ガーシー、立花孝志さんと楽天の三木谷社長の揉め事がプロレスだった場合の目的は何か。

ガーシー、立花孝志さんと楽天の三木谷社長の揉め事がプロレスだった場合の目的は何なのか。

 

ガーシー、立花孝志さん陣営は三木谷さんと揉めることでヤフーニュースやマスメディアに取り上げられて選挙に大きなプラスになったと思います。

 

三木谷さん側にはどういったプラスがあったのか。

 

つい最近エイベックスの松浦会長が週刊新潮や朝日新聞などさまざまなメディアに叩かれて炎上しました。

 

松浦会長のユーチューブの再生回数は何十万再生を超えて大きな話題となりました。

 

松浦会長が炎上することによりエイベックスの株価は上昇しました。

 

日経平均が大きく下落する中でエイベックス株は上昇していました。

 

楽天株は三木谷さんの楽天モバイル事業の失敗により株価は一時500円代に突入するほど落ち込んでいました。

 

そこで三木谷さんは自身を炎上させることで株価を上げようとしたのではないでしょうか。

 

このようにガーシー、立花孝志さんと楽天の三木谷社長の揉め事はプロレスであるとも考えられますね。




関連記事

no image

安倍総理がなぜ全国の学校休校要請をしたのか?

安倍総理がなぜ全国の学校休校要請をしたのか?   これもコロナウイルスを日本

記事を読む

no image

東京都のバスカフェ中止決定に抗議するために新宿の都庁前にコラボ代表の仁藤夢乃さん、菱山南帆子さん、共産党、立憲民主党、れいわ新選組、極左集団が集結。

東京都のバスカフェ中止決定に抗議するために新宿の都庁前にコラボ代表の仁藤夢乃さん、菱山南帆子さん、共

記事を読む

俳優の伊藤健太郎さんはCIAの謀略によりひき逃げをでっちあげられて潰されたか。

俳優の伊藤健太郎さんはCIAの謀略によりひき逃げをでっちあげられて潰されたのではないかと思います。

記事を読む

no image

ジョンレノンは世界は一部のイルミナティ、悪魔崇拝者によって支配されていると語っていた。

NHKでジョンレノンのイマジン特集が放送されていましたね。   世界中の人たち

記事を読む

no image

漫画家の浦沢直樹は20世紀少年で新型コロナのこと予言していた。

漫画家の浦沢直樹さんは20世紀少年で新型コロナについて予言していました。  

記事を読む

卓球の水谷隼はCIAエージェントが経営する恵比寿の会員制ラウンジ「38℃」で嵌められた。

卓球の水谷選手が恵比寿の会員制ラウンジで知り合った女の子の彼氏に恐喝されるという事件がありました。

記事を読む

no image

ヤフーが韓国企業のネーバーに利用者の位置情報や検索関連データを提供していたとして総務省が行政指導(共同通信)

総務省は30日、検索サービスの利用者の位置情報を十分な周知をしないまま韓国IT大手ネイバーに提供して

記事を読む

no image

香川県坂出市の瀬戸内海での沈没事故の背後にCIA、イルミナティの存在か。

香川県坂出市の瀬戸内海坂出沖で香川県坂出市立川津小学校の小学校6年生の小学生たちの乗った沈没事故の背

記事を読む

no image

サウジアラビアのサウジアラムコの石油施設爆破の黒幕はアメリカか。

サウジアラビアの国営石油施設サウジアラムコが何者かにドローンで爆撃を受けてサウジアラビアの石油生産量

記事を読む

no image

徳島市長の内藤佐和子さんが三崎優太さん、春木開さん、宮迫博之さんと阿波踊りイベントを開催。

徳島市長の内藤佐和子さんが三崎優太さん、春木開さん、宮迫博之さん、DJ社長と阿波踊りイベントを開催し

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0