岐阜県高山市立日枝中学校の20代から50代の教師5人が修学旅行の引率中にビールを飲酒(東海テレビ)

岐阜県高山市の中学校で2021年、修学旅行の引率をしていた男性教師5人が旅行中に飲酒していたことがわかりました。  

 

高山市教育委員会によりますと、修学旅行の引率中に教師5人が飲酒していたことが発覚したのは市立日枝中学校で、2021年秋に石川県金沢市を訪れていた最中だったということです。  

 

飲酒したのは当時、この中学校に勤務していた20代から50代の男性教師で、生徒と別れて行動していた昼食時に生ビールの中ジョッキを1杯から2杯飲んでいました。  

 

教師らは聞き取りに対し、「無事に目的地に到着し安心感があった」「当時、暑くて喉が渇いた」と飲酒を認めていて、県の教育委員会は今後飲酒した教師の処分を検討することにしています。

 

(東海テレビ)




関連記事

no image

ボカロプロデューサーの「リスミー」が14歳の少女にわいせつ行為をしたとして逮捕(産経新聞)

中学3年の女子生徒(14)にわいせつ行為をしたとして、京都府警は31日、府青少年健全育成条例違反(淫

記事を読む

no image

宮城県多賀城市立東豊中学校に勤務する教師の猪股裕樹が利府町内の路上で面識のない10代女性にわいせつ行為をしたとして逮捕。

10代の女性にわいせつな行為をしたとして逮捕された多賀城市の公立中学校の教師の男が、20日、仙台地方

記事を読む

no image

IT企業役員の柴田伸弘が中学生の少女ら100人以上と200回以上わいせつ行為を行い、その様子を隠しカメラで撮影していたとして逮捕(日本テレビ)

少女2人に現金を渡してわいせつな行為をした上その様子を盗撮したとして、60歳の男が逮捕されました。

記事を読む

no image

大阪府立支援学校の常勤講師の金川拓郎(30)が学校の休み時間に堺市の商業施設に行き女性に痴漢を行ったとして逮捕(産経新聞)

府立支援学校の常勤講師、金川拓郎容疑者(30)=大阪市天王寺区堂ケ芝=   商

記事を読む

no image

高知県安芸市の県立高校教師の西岡達二が未成年の少女にわいせつ行為をしたとして逮捕。

18歳未満と知りながら少女にみだらな行為をしたとして県立高校の教師が逮捕されました。 県青少年保護育

記事を読む

no image

仙台市職員で、市民税課の主事、河村真之介(30)が女性にわいせつ行為をしたとして逮捕(仙台放送)

仙台市宮城野区原町5丁目に住む仙台市職員で、市民税課の主事、河村真之介容疑者(30) &nbs

記事を読む

no image

東京都交通局・新宿線電気管理所に勤める課長代理、山下徹(46)が女子高生のバッグを窃盗して逮捕!(埼玉新聞)

高校生のバッグを置き引きしたとして、東京都交通局の職員が逮捕されました。都の職員は11月以降、他にも

記事を読む

no image

福島市立福島養護学校高等部講師の古川航(26) 福島市の養護学校に勤める26歳の講師が、10代の少女にわいせつな行為をしたなどとして、免職の分限処分(NHK)

福島市立福島養護学校高等部講師の古川航(26) 福島市の養護学校に勤める26歳の講師が、10代の少女

記事を読む

no image

北海道立高等看護学院の教員10人が生徒にパワハラ(フジテレビ)

看護師育成の学校で、教員が生徒にパワハラ。   10人が懲戒処分された。

記事を読む

女子大生に強制わいせつをしたとして神奈川県綾瀬市北の台中学校教師の大村恭平が逮捕。

神奈川県海老名市内の路上で女子大学生の口をふさぐなどした上、上半身をさわったとして中学校教師の男が逮

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0