ふわっち配信者のおてんばココさんのお母さんが朝日新聞に特集される。
ふわっち配信者のおてんばココさんのお母さんの松浦千景さんが朝日新聞に特集されていました。
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210305002907.html
【群馬】
前橋市中心部のネオン街。
スナック「エレガンス」=同市千代田町5丁目=の看板には「福島出身のママがやっているお店です」とある。
ママの松浦千景さん(55)は福島県南相馬市の出身。
東日本大震災からの10年を「私の場合は、雨降って地固まる」と振り返る。
「震災に遭ったから人生をやり直し、新たな生活に踏み出せた」
2011年3月11日。知人宅でお茶を飲んでいた。
ギーコ、ギーコ……。
激しい揺れに古い木造2階建て住宅がきしんだ。
「ガリバーに出てくる巨人が揺らしているかのようで、つぶれて死ぬんじゃないか」と思った。
自宅は事故を起こした東京電力福島第一原発から北に約23キロ。
1週間ほど南相馬市内にとどまったが、食料が尽きかけていた。
避難のバスが出ると聞き、「ここから動きたくない」という実家の母親を説得。群馬県片品村に避難した。
手厚い支援を受けた村の避難所が同年9月に閉鎖されると、帰郷する人たちと別れ、新たに用意された前橋市の広瀬団地に移った。
震災前の南相馬では、離婚して3人の息子と離れたことがある。
「つらいことばかり。あまりいい思い出はない」。
避難生活で、疎遠だった母親との交流が復活し、息子たちも前橋で一緒に暮らすようになった。
「考える時間ができて、新しいことにチャレンジするきっかけになった。立ち直るチャンス」。
禁煙など生活改善を進め、食生活改善のボランティアもしている。
小中学校の通学路の放射線量を測定する仕事で地理を覚え、わさび工場やフードコートなどで働きながら生活を再建。
住民票を移して前橋市民になった。
4年暮らした母親は「ふるさとに帰りたい。先祖の墓と家を守る」と言い残して帰郷した。
それでも、「前橋に慣れた。子供の会話も上州弁。南相馬には戻らない」。
そう決めた。
長男は前橋市内で働き、職場で出会った女性と結婚。2人の子どもに恵まれた。
震災がなければ出会えなかった縁だと思う。
「パート収入だけでは将来が不安。夜も働けるように」と店を開いたのは18年11月。
「前橋で出会った人たちの後押しで思い切ってチャレンジした」という。
ただ、今は新たな困難に直面している。
新型コロナウイルスの影響で、夜の千代田町は閑散としている。
昨年11月にビル3階の店を客が出入りしやすい1階に移したばかりだが、コロナ禍で営業時間が制限され、開店休業状態が続いた。
改装を終え、今月6日から「移転オープン」として仕切り直す。
「後戻りはできない。昼の仕事をやりながら店を維持したい。
コロナが落ち着いたら、ゆっくり飲みに来てください」
(2021年3月6日朝日新聞)
松浦千景さんはおてんばココさん(悪魔のココさん)のお母さんですね。
おてんばココさんについてはこちらです。
関連記事
-
-
ネットカジノ、オンラインカジノの元締めは統一教会・創価学会・松浦グループ。
ネットカジノ、オンラインカジノの元締めは統一教会、創価学会、松浦グループでした。
-
-
ホストクラブでの「売掛金」を返済させるために、客の女性に性風俗店を紹介したとして組織犯罪処罰法違反の疑いで新たに大阪市東成区のエステ経営会社「bello」の代表の井上和紀ら4人を逮捕。
ホストクラブでの「売掛金」を返済させるために、客の女性に性風俗店を紹介したとして組織犯罪処罰法違反の
-
-
北朝鮮がコロナウイルス感染者ゼロの理由。
北朝鮮がコロナウイルス感染者がゼロの理由。 新型コロナウイルスはイルミナテ
-
-
歌舞伎町で住吉会2次団体と住吉会3次団体(関東連合)が乱闘で逮捕。
歌舞伎町で乱闘、組員5人逮捕 住吉会系団体 勢力争いでトラブルか - 産経ニュース https
-
-
なんと東京都北区と佐賀県では毎月の生活費が同じだった!!地方の若者は今すぐ都内に引っ越しましょう!!
国会で共産党の笠井議員が東京都北区と佐賀県では毎月の生活費は同じだと指摘されていました。 &n
-
-
埼玉県加須市の山口組組員が20歳の男性2人に振込詐欺の受け子になるように強要したとして逮捕。
埼玉県警捜査4課と加須署は15日、山口組組員(23)=加須市花崎4丁目=と、無職の男(21)=住所不
-
-
アメリカでは年収1130万円以下は低所得者。
アメリカのサンフランシスコでは年収1130万円以下は低所得者だそうです。
-
-
スマップの木村拓哉さんはS47の渋谷の武闘派チーマーだった。
スマップの木村拓哉さんはS47の渋谷の武闘派チーマーだったそうです。
-
-
警視庁蒲田警察署地域課の角田芳樹巡査長が自殺(日経新聞)
15日午後2時45分ごろ、東京都大田区の警視庁蒲田署1階の男子トイレで、同署地域課の角田芳樹巡査長(
-
-
綾野剛さんは高校生だったNMB48の木下春奈さんにもシャンパンボトルを一気させていた。
綾野剛さんは高校生だったNMB48の木下春奈さんにもシャンパンボトルを一気させていたそうです。