紅茶を支配しているのがロスチャイルド家。
公開日:
:
歴史, 社会, 経営, 経済, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
紅茶のリプトン、ブルックボンド、トワイニング、フォートナム&メイソンはロスチャイルド家傘下企業になります。
19世紀のイギリスではイギリス東インド会社が植民地のインドでアヘンを作り、それを清(中国)に売りつけて、中国から紅茶と銀を得ていました。
これがアヘン貿易(三角貿易)です。
このアヘン貿易に現地で関わっていたのがロスチャイルド家と親戚のサッスーン財閥でした。
シャンプーやコンディショナーのヴィダルサッスーンのところです。
HSBC(香港上海銀行)もサッスーン財閥ですね。
サッスーン財閥のサッスーン商会はリプトン、ブルックボンド、トワイニング、フォートナム&メイソンなどの紅茶と一緒にアヘンを作っていました。
紅茶の元締めがサッスーン財閥だったわけです。
サッスーン財閥の上部組織がロスチャイルド財閥なので、紅茶はロスチャイルド家が支配しているということですね。
関連記事
-
-
パナソニックも松浦グループ関係企業。
パナソニックも松浦グループ関係企業でした。 松下幸之助さんと朝堂院さんは近
-
-
神田の風俗無料案内所を経営する男と従業員の男ら5人を逮捕(朝日新聞)
路上で客引き行為をしたなどとして、警視庁は東京・神田で風俗案内所を経営する男(46)と36~48歳の
-
-
2017年5月広島中央警察署の会計課の金庫に保管してあった8500万円を盗んだのはCIA。警部補はCIAにF薬を飲まされて殺された。
2017年5月広島中央警察署の会計課の金庫に保管してあった8500万円を盗んだのはCIAですね。
-
-
ヤフーがZOZOを傘下に。株式公開買い付けで最終調整(NHK)
競争が激化するインターネット業界で大きな動きです。ヤフーが、国内最大級のファッション通販サイトを運営
-
-
墨田区の強盗致傷事件で指示役の中国人の翁華萱を逮捕(フジテレビ)
東京・墨田区の住宅で、60代の女性が襲われた強盗事件で、指示役とみられる中国人の男が逮捕された。
-
-
日本テレビのミヤネヤが市川猿之助さん事件の解決策として創価学会系の団体を紹介。
日本テレビのミヤネヤが市川猿之助さんの事件の解決策として創価学会系のボンドプロジェクトを紹介していま
-
-
土地を個人が所有できるようになったのは明治維新以降。それまでは土地は国のものだった。
よく誤解している人がいますが、土地を個人で所有できるようになったのはつい最近のことなのです。
-
-
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平と神戸市の「アドヴァンス工業」社長の樽本貴司と取締役の萩原啓三、山本祐也の4人がコンゴ民主共和国の採掘事業の出資をうたって100人から数十億円を集めたとして逮捕。
「アフリカで行っている銅などの採掘事業に投資すれば、元本保証したうえ出資金が倍になる」とうたい、4億
-
-
Z李・新宿租界VSNTTコミュニケーションズ。
大手通信会社NTTコミュニケーションズは、振り込め詐欺などに悪用されていた、およそ5900の電話番号
-
-
NPO法人のBONDプロジェクトという少女支援をする団体に違和感!少女支援にかこつけた実態とは違う男性嫌悪団体だと思う。
NPO法人のBONDって10代や20代の少女を助けるNPOらしいんだけど、これも仁藤さんのNPOと同