やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。
東京の人が冷たいと,思ったことが無い。落とし物をしたら100%近くの人が教えてくれるし,年配女性は話し掛けてくるし,お店の人も優しい。冷たいって,どんな状態のことを言っているのだろう?誰のことだろう?さっきも電車を降りるときに両手袋落としたが,同じ駅で降りる人が教えてくれた。
— 古臭い事務員 (@furukusai) 2015, 1月 23
これはその通りで東京の人は親切。寄合い所帯ならではの摩擦を避ける知恵で表立った否定も行わないので親交も非常にスムース。ただ望まない侵食は許さない。生粋の田舎者が持つ、互いに侵食し合い共同体を形成する気質を持込もうとすると拒絶され、これがかつて「冷たい」とされた物の正体だと思う。 — ねいろ (@_Neillo_) 2015, 1月 28
80年代以降なんかは地域ぐるみで寄っ掛かりあって支えなくても私生活が立ちゆくから互いの心理的防護壁超えないよう注意して生きる世代となっていて、東京の暮らしに親和性が高いように感じる。
— ねいろ (@_Neillo_) 2015, 1月 28
しかし、その表面的な東京のやさしさがまた空虚さを生んでるのも事実だと思う。
やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。
関連記事
-
-
関東連合伊藤リオン軍団と沖縄の旭琉會が抗争。
関東連合の伊藤リオン軍団と沖縄の旭琉會が松山のキャバクラエピカで抗争となったようです。 &nb
-
-
今日本でやらないといけないのは税の直間比率の見直し
消費税というのは全員から平等に取りましょうと、一見平等をうたってるけど、金持ちからも貧乏人からも等し
-
-
静岡県の藤枝市、短期間に事件起きすぎ!
切りつけ事件で見守り活動の男性 はねられ死亡 静岡 藤枝 https://www3.nhk.o
-
-
岸田新総裁が金融所得課税の引き上げを検討と日経新聞が報じる。
岸田新総裁が金融所得課税の引き上げを検討していると日経新聞が報じていました。
-
-
韓国は合計特殊出生率が1を割り込むほどの少子化に。
韓国が出生率1.0を割り込むくらい少子化のようです。 日本以上に韓国がこん
-
-
WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令
WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令 https://smhn.info/201
-
-
パナマ文書の黒幕はアメリカCIAか。パナマ文書公開前後から投資銀行のトップバンカー70人以上が怪死。
2015年8月にパナマのタックスヘイブン(租税回避地)の資産管理、企業管理を行う法律事務所モサック・
-
-
損保ジャパンが4000人リストラ。リストラ要員を傘下の介護職に配置転換。
損保ジャパンが4000人リストラをして、傘下の介護職に配置転換させるそうです。
-
-
「パパ活整形」という映画が話題に。
「パパ活整形」 こんな映画ができるほど世の中に
-
-
本や家電や服、おもちゃ、ゲーム、CD、レコードなどをブックオフやハードオフ、駿河屋などに売るのはやめた方がいい。
本や家電や服、おもちゃ、ゲーム、CD、レコードなどをブックオフやハードオフ、駿河屋、セカンドストリー