やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。
東京の人が冷たいと,思ったことが無い。落とし物をしたら100%近くの人が教えてくれるし,年配女性は話し掛けてくるし,お店の人も優しい。冷たいって,どんな状態のことを言っているのだろう?誰のことだろう?さっきも電車を降りるときに両手袋落としたが,同じ駅で降りる人が教えてくれた。
— 古臭い事務員 (@furukusai) 2015, 1月 23
これはその通りで東京の人は親切。寄合い所帯ならではの摩擦を避ける知恵で表立った否定も行わないので親交も非常にスムース。ただ望まない侵食は許さない。生粋の田舎者が持つ、互いに侵食し合い共同体を形成する気質を持込もうとすると拒絶され、これがかつて「冷たい」とされた物の正体だと思う。 — ねいろ (@_Neillo_) 2015, 1月 28
80年代以降なんかは地域ぐるみで寄っ掛かりあって支えなくても私生活が立ちゆくから互いの心理的防護壁超えないよう注意して生きる世代となっていて、東京の暮らしに親和性が高いように感じる。
— ねいろ (@_Neillo_) 2015, 1月 28
しかし、その表面的な東京のやさしさがまた空虚さを生んでるのも事実だと思う。
やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。
関連記事
-
-
木原誠二官房副長官を支援していた令和のフィクサー大樹総研の矢島義也さんのバックは松浦大助さん、朝堂院さん。
木原誠二官房副長官を支援していた令和のフィクサー大樹総研の矢島義也さんのバックは松浦大助さん、朝堂院
-
-
女子高生に飛びつきおんぶを強要していた男子高校生が逮捕。
女子高生に飛びつきおんぶを強要していた男子高校生が逮捕されました。 背後か
-
-
大阪府立の高校が統一教会系の中でも過激派とされる摂理の幹部を招いて生徒たちに講演させていた。
大阪府立の芦間高校が統一教会系の中でも過激派とされる摂理の幹部を招いて生徒たちに講演をやらせていまし
-
-
六本木にたくさんいるような男。。
今日知り合いの女の子が街で男たち数人に絡まれてしまった(*_*; 電話来
-
-
アメリカCIA(OSS)の中心メンバーはウォーバーグ家、モルガン家などヨーロッパ貴族の子息たちだった。
アメリカCIA(OSS)の中心メンバーはウォーバーグ家、モルガン家などヨーロッパ貴族の子息たちでした
-
-
アクセスジャーナルVSエンターテイナー折原さん、三河さん。
アクセスジャーナルVSエンターテイナー折原さん、三河さんが勃発していました。
-
-
虐待被害が深刻な港区の南青山にこそ絶対に児相が必要なのです。
南青山の一等地の1000坪に港区が児相を作ろうとしていることに地元不動産屋のグリーンシードなどを中心
-
-
キャバ嬢は客と付き合わないというのは迷信。
一般的に信じられている迷信の一つにキャバ嬢はお店で出会ったお客さんとは付き合わないということがある。
-
-
絶望の国の幸福な若者は近い将来絶望な若者になるか!?
古市憲寿さんのだから日本はズレている (新潮新書) を読みました。 とても読みやすく
-
-
政府の復興庁が原発の処理水に含まれるトリチウムをゆるキャラに。
政府の復興庁が原発の処理水に含まれるトリチウムをゆるキャラにしていました。