日銀短観がV字回復。日本の実体経済はめちゃくちゃ良い。
今日発表された2月~3月の日銀短観がV字回復となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210401/k10012949301000.html
特に製造業の景況感がめちゃくちゃ良いことがわかります。
日本の実体経済は良好だということがわかりますね。
日経平均もこのまま大きく上昇していきそうですね。
非製造業の宿泊、飲食が良くないですが、3月後半くらいから周囲でも外食や旅行にどんどん出かけていますね。
また外食は政府の給付金も支給され始めるので持ち直してくると思いますね。
関連記事
-
-
日本人が戦後小麦や穀物を食べるようになったのはアメリカの戦略でした。
日本人が戦後小麦や穀物を食べるようになったのはアメリカの戦略でした。 http://www.r
-
-
日債銀社長本間さんはCIAに殺されたか。
2000年9月4日大阪市内のホテル阪急インターナショナルで首を吊って自殺しているのが発見されます。
-
-
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。アパレル大手が軒並み大幅減益。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。 https://toyokeizai.net/ar
-
-
楽天モバイルの300億円詐欺事件の背後に松浦グループ、創価学会。
楽天モバイルで300億円の巨額な詐欺事件が起きました。
-
-
PCR検査を拒否して日本にコロナは蔓延していないと言い続ける日本は昭和の大日本帝国と全く同じ。
PCR検査を拒否して日本にコロナは蔓延していないと言い続ける日本は昭和の大日本帝国と全く同じです。
-
-
お金儲け、出会い、学び、遊びの全てがSNSにある。(広瀬隆雄さん)
SNSは手段ではなく目的だ。 お金儲け、出会い、学び、遊びの全てがそこにあ
-
-
カルディ―が悪質な下請けいじめを行っていた(朝日新聞)
下請け業者に支払う代金を不当に減額するなどしたとして、公正取引委員会は17日、コーヒーや輸入食品を扱
-
-
日本一のスラム街西成の10円自販機。
日本一のスラム街西成の釜ヶ崎。 通称あいりん地区。
-
-
中国系企業ハイセンス傘下のレグザの青森三沢工場が閉鎖。従業員の8割が退職。
中国系企業ハイセンス傘下のレグザの青森三沢工場が閉鎖となりました。 レグザ
-
-
東京国税局査察部が東京都文京区のコンサルタント会社「たまき」と常世(とこよ)真司取締役を法人税法違反で東京地検に告発。
不動産の取引に絡んで得た収入を申告せず、約8200万円を脱税したとして、東京国税局査察部が、東京都文