これからの日本はモテないコミュ障は排除されて、ギャルやヤクザや関東連合的な人たちが東大に入る時代になる。
あとこれから大学入試が企業の面接みたいに学力はどうでもいいから、コミュ力高いやつ取るよ!と国が今改革をやってる。
徐々に変わってきてるけど、将来的には企業の入社面接みたいになると思う。
そしたらどうなるか?
今まで勉強だけできたスクールカースト下のやつらは軒並み排除される。
変わって東大に入るのは勉強は苦手だけど、コミュ力はめちゃ高いものたち。
つまりギャルやヤクザや関東連合的な人たちです。
この人たちはコミュ力がめちゃくちゃ高い!
仕事がめちゃくちゃできる。
こういう人たちが東大に入るようになります。
モテないコミュ障は排除されて、ヤクザや関東連合、ギャルが東大に入る。
今国がやってることはそういう改革ですね。
知識は企業面接のSPI的な扱いになりますよ。
なぜそうなるのか?
これは数学者の秋山仁さんなんかや文科省でゆとり教育推進した寺脇さんなんかもずっと言ってますが、これからはセンター試験とか入試のようなペーパーの覚えるだけの知識は全く無意味になる。
グローバル化とクリエイティブ化が進む社会で、知識があっても意味はない。
これからは誰とでもコミュニケーションが取れる力であったり、交渉力であったり、団結して事に当たる能力なんかが求められてくるからですね。
コミュ障でモテない知識だけのオタクのような者は従来であれば東大や早稲田に行けて1流企業に入ることも可能でしたが、これからはそういったものたちが真っ先に切り捨てられていきます。
(もうすでにそういった者たちは就活戦線で切り捨てられて高学歴ニート化するという状態になってきていますが。)
知識よりコミュニケーション力の時代になってきたのです。
関連記事
-
-
夜の世界でスカウトを否定してソーシャルワークはできない!ソーシャルワークは衣食住の三つの柱が必要なんだよ。
夜のソーシャルワークをやろうとしたら夜のことを否定してはできない。 なぜ
-
-
北条かやさんがキャバ嬢やホステスなど夜の女性に嫌われるのは当たり前!
北条かやさんの「キャバ嬢の社会学」を読みました。
-
-
家出少女や未成年の家がない女性に対して仁藤さんや橘さんのcolaboやBONDプロジェクトのような民間のNPOや社団法人を紹介するのは間違いです!
非常に誤解している人がいるので書いておきますが、家出少女や20歳前後の家がない女性に対して仁藤さんや
-
-
天皇や佳子様も政治家やアイドルとか好きな職業につけるようにしてあげた方がいいと思う。
天皇や佳子様も政治家やアイドルとか好きな職業につけるようにしてあげた方がいいと思う。 &nb
-
-
ラインとヤフーの経営統合発表記者会見で読売新聞記者の抉るような質問に露骨に嫌な顔をするヤフー川邉社長と焦るライン出澤社長。
ラインとヤフーの経営統合発表記者会見で読売新聞記者の「スマホ決済事業の赤字が積み重なる中での体力勝負
-
-
日本の過剰サービスをやめて欧米のようなチップ制を導入すべき
日本は変なところや都合の良いところだけ欧米からとってきて、とってこなくちゃいけないところをとってこな
-
-
東芝もシャープみたいに潰れるんじゃないかな。。日本はもうダメだね。。
シャープの次は東芝。 ソニーもパナソニックもいまいちだし日本はもうダメだと
-
-
「パパ活整形」という映画が話題に。
「パパ活整形」 こんな映画ができるほど世の中に
-
-
医療広告ガイドラインに160のサイトが違反。行政指導へ。
厚生労働省の調査で160のサイトと7つの医療機関が厚労省の定める医療広告ガイドラインに違反していたこ
-
-
pvが取れる記事が良い記事ではない
newspicksの社長が言ってた「pv(ページビュー)が取れる記事が良い記事ではないから有料会員モ