人気美容師ユーチューバーの柴田さんが美容師になるためのベストな道を解説。

公開日: : 美容院・ヘアサロン, 若者

美容師ユーチューバーの柴田さんが美容師になるためのベストな道を解説しています。

 

柴田さんはもともとは大手の美容院で長年働いていて、いまは独立して横浜で美容院を開業している人気美容師ユーチューバーです。

 

 

 

柴田さんによると美容師を目指すなら美容学校に行きながら高校免許が取れるような高校に行った方がいいそうです。

 

東京の日暮里にある国際理容美容専門学校などがそうですね。

 

就職のときの美容院選びは大手よりも個人の有名店などの方がいいそうです。

 

東京だと原宿の表参道や銀座のピークアブーがいいそうです。

 

頻繁に美容院に顔を出し働きたいアピールをするのがいいそうです。

 

有名個人店に落ちたら、家の近くの通いやすい個人店がいいそうです。

 

カットの朝練、夜練などもあるから家から近くて通いやすい方がいいとのことでした。

 

大手の美容院だとチラシ配りばかりやらされてなかなかカットの練習ができなかったり、体育会系で連帯責任などを取らされたりして病んでしまい仕事が嫌になるケースが多いそうです。

 

それよりも個人店でチラシ配りなどよりもバンバンカットの練習などをさせてくれる方針の店長のもとで学んだ方がいいそうです。

 

また積極的に技術のことなどを上の人に聞いていく姿勢があるといいそうです。

 

外部の講習なども行く必要がないそうです。

 

外部の講習などに行っても学んだ気になるだけで実際はほとんど身になっていないし、場合によっては自分のところの美容院が悪く見えてしまうそうです。

 

なのでまずは自分の働いている美容院で技術を突き詰めることが大事だそうです。

 

最終的には独立を目指した方がいいそうです。

 

独立するときは前のお店と揉めやすいので注意だそうです。




関連記事

はたして学年ビリのギャルが偏差値40上げて慶応大に行くことが幸せなことなのか??

最近、ベストセラーになった本で「学年ビリのギャルが偏差値40上げて慶応大学に合格した話」というのがあ

記事を読む

no image

神奈川県相模原市南区のマンションに侵入し強姦したあと5万円下ろさせて奪う事件が発生。

神奈川県相模原市南区のマンションに侵入し強姦したあと5万円を下ろさせて奪う事件が発生しました。

記事を読む

no image

美容院「GO TODAY SHAiRE SALON」の取締役の大池基生が女性にわいせつ行為をしたとして逮捕

東京・杉並区の路上で、20代の女性にわいせつな行為をしたとして、シェア型の美容室を展開する会社の役員

記事を読む

no image

最低賃金が引き上げられたことで運営が苦しくなったと怒るNPOの矛盾。

周りの女性の貧困を支援しているNPOや貧困支援をしているNPOなどが最低賃金が引き上げられたせいでN

記事を読む

若者が実家を出て一人暮らしすることの難しさ。

  これは本当にそう思います。   東京だから難しいと

記事を読む

no image

ムラサキスポーツはかなりイケてる!!

ムラサキスポーツ好きやわー!!   俺の中ではムラサキスポーツはかなりイケてる

記事を読む

漫画「ブサイクなので整形に行ってきた話」が人気に。

愛内あいる先生の漫画「ブサイクなので整形に行ってきた話」が人気になっていました。  

記事を読む

no image

サポステやA型就労、B型就労、福祉就労、就労移行支援は悪徳スカウトと近いところがある。

サポステやA型就労、B型就労、福祉就労、就労移行支援なんかは悪徳スカウトとかなり近いところがあると思

記事を読む

日経にNPO・NGO・地域活動をしている人、必見の記事が載っていました。

日経にNPO・NGO・地域活動をしている人、必見の記事が載っていました。 https://bu

記事を読む

no image

東京都の改正迷惑防止条例が施行。盗撮の規制場所の拡大とナンパが完全に違法になりました。

7月1日より施行された東京都の迷惑防止条例の改正により盗撮行為の規制場所が拡大されました。 h

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0