アパレルブランド「キャンディ(CANDY)」や「フェイク トーキョー(FAKE TOKYO)」を手掛けていたフェイク トーキョー(FAKE TOKYO)がコロナの影響で倒産
(株)FAKE TOKYO(TDB企業コード:415005158、資本金300万円、東京都渋谷区神宮前6-23-12、代表伊藤雄相氏)は、4月23日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は笹倉興基弁護士(東京都港区虎ノ門3-6-2 、弁護士法人黒田法律事務所、電話03-5425-3211)。債権届け出期間は5月28日まで。
当社は2011年(平成23年)12月に設立。メンズ・レディースアパレル小売り、卸売りのほか、アパレルブランドおよびアーティストのプロモーションを手がけていた。
主力のアパレル小売りは、セレクトショップ「FAKE TOKYO(フェイクトーキョー)」(東京都渋谷区)を運営し、20代から30代を対象にしたコートやジャケット、Tシャツなどデザイナーズブランドやハイブランドファッションを取り扱っていた。
プロモーション事業は、自社で取り扱いのあるブランドや国内新鋭のデザイナーを対象に、セールス、マスメディアへのPR活動、パーティーなどのイベントオーガナイズ、コンサルティングを手がけていた。
感度の高いハイエンドファッションを主軸とした展開を強みに、国内外に顧客を抱え、2013年11月期には年売上高約3億9000万円を計上していた。
しかし、近年は同業者との競合が激化するなか、消費者の購買意欲の低下により、売り上げの減少を余儀なくされていた。
こうしたなか、昨年10月の消費税増税に加え、暖冬の影響など売り上げの落ち込みに歯止めがかからず、昨年12月には店舗を閉鎖。
事業継続が困難となり、今回の措置となった。
負債は現在調査中。
(帝国データバンク)
関連記事
-
-
青森県八戸市の住宅会社「ハシモトホーム」が男性社員にパワハラを行い自殺させる(共同通信)
青森県八戸市の住宅会社「ハシモトホーム」が、青森市の40代の男性社員=2018年に自殺=に、賞状を模
-
-
ベアリング大手NTNの販売代理店で機械部品商社の堀正工業が経営破綻。地銀など40行超が融資。負債総額は280億円(共同通信)
ベアリング大手NTNの販売代理店で機械部品商社の堀正工業(東京)が、粉飾決算の発覚により経営破綻して
-
-
ユダヤ人・ユダヤ教は2種類ある。悪魔教とモーセの裏十戒。
ユダヤ人・ユダヤ教というのは2種類あるそうです。 一つ目は一般的なユダヤ人
-
-
福原のソープランド「社長秘書」が摘発された原因を考察。
福原のソープランド「社長秘書」が摘発されました。 「社長秘書」は10年以上
-
-
東京ガールズアワードの黒幕は松浦大助さん。
東京ガールズアワードの黒幕は松浦大助さんでした。
-
-
コロナウイルスの影響で株式市場はマスク銘柄が暴騰中。
コロナウイルスの影響で株式市場はマスク銘柄が暴騰、急騰しています。 興研、
-
-
大阪人は金がないから大阪では高級スーパーは流行らない。
いかりスーパーて勢いなくなってきてる気がするんだけど…やっぱり? https://t.co/CR
-
-
株式会社グローブハートの保育園経営者に要注意!
株式会社グローブハートの保育園経営者の小沢清隆氏に違和感を覚えました。 株
-
-
最低賃金が引き上げられたことで運営が苦しくなったと怒るNPOの矛盾。
周りの女性の貧困を支援しているNPOや貧困支援をしているNPOなどが最低賃金が引き上げられたせいでN
-
-
三菱電機の子会社5社で検査不正(共同通信)
三菱電機は14日、一連の検査不正問題で調査を進めていた子会社41社のうち、5社で計12件の不正が判明