リユース着物の大手「たんす屋」を運営する東京山喜がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
東京山喜(株)(TSR企業コード:290225272、法人番号:6010001061687、江戸川区臨海町3-6-4 、登記面:中央区日本橋人形町3-5-9、設立1961(昭和36)年12月、資本金4842万5000円、中村健一社長)は4月20日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
申請代理人は縣俊介弁護士(みなと協和法律事務所、港区虎ノ門2-1-1)ほか。
負債総額は20億7896万円(2019年5月期決算時点)。
リユース着物の大手。
設立当初は、江戸小紋訪問着や中国刺繍訪問着などを取り扱い、1998年5月期は売上高30億285万円をあげていた。
その後、リユース着物の「たんす屋」を立ち上げ、出店を加速するとともにFC店も展開し、約130店舗まで拡大。
2014年には東証1部の(株)ハードオフコーポレーション(TSR企業コード:200088475、法人番号:6110001012853、新潟県)が当社の株式11.0%を取得し、協業などの効果で2017年5月期には売上高39億1744万円をあげた。
しかし、催事販売の低迷や同業との競争激化から減収に転じ、2019年5月期は売上高38億6022万円にとどまり、原価上昇や店舗閉鎖費用などの計上で1億6584万円の赤字を計上。
2020年5月期も消費増税の影響や天候不順から販売が落ち込んだほか、「新型コロナウイルス」感染拡大の影響から催事の中止や店舗閉店、休業、営業時間の短縮などで売上が急減、自力での再建を断念した。
(東京商工リサーチ)
関連記事
-
-
大阪の生協職員の男性が過労死。遺族が提訴。
大阪の生協の職員が過労死したとして遺族が提訴しました。 https://www.okinawa
-
-
東証スタンダード上場企業のパスの背後に松浦グループ。
東証スタンダード上場企業のパスの背後に松浦グループの存在がありました。 パ
-
-
GAFAMのうちアマゾンとメタ(フェイスブック)の先行きは怪しい。
業績好調なテクノロジー企業の代名詞としてよくGAFAMという言葉が言われています。  
-
-
ガーシー「乃木坂46のマウスのCMの社長は女の子たちを地獄に落としている」
ガーシーが「乃木坂46のマウスのCMの社長は女の子たちを地獄に落としている」ということを言っていまし
-
-
福岡県警がサントリー会長の新浪剛史さんの自宅マンションを家宅捜索。新浪剛史さんがサントリーの会長を辞職。
福岡県警がサントリー会長の新浪剛史さんが違法な薬物を輸入した疑いがあるということで港区の自宅マンショ
-
-
自由が丘のラーメン店「中華そば 堀川」の店長が店員の女性を暴行したことを週刊文春が報じる。
自由が丘のラーメン店「中華そば 堀川」の店長が店員の女性を暴行したことを週刊文春が報じていました。
-
-
駒崎弘樹さんの経営する認定NPO法人フローレンスが賃金が低い企業、NPOとして「世界1月号」に掲載。とんでもないブラック認定NPOであった。
『世界』1月号掲載の小林美希さんの連載、今回は小規模保育所と企業主導型保育について。 http
-
-
近畿日本ツーリストが松原市でも1685万円の過大請求。一連の問題で既に3億円以上の過大請求(MBS)
旅行会社大手の近畿日本ツーリストが、新型コロナワクチン業務の委託料をめぐって相次いで過大請求していた
-
-
田中利武と生方幹樹が群馬県の東和銀行高崎支店から10億円を騙し取ったとして逮捕。
融資金の詐欺事件、総額は10億円近くに上るとみられています。 田中利武容疑
-
-
堀江貴文氏ツイッターで村上世彰氏を痛烈批判。「マジクソな人物」(女性自身)
《正直自分に実害なかったからスルーしてたけどマジクソな人物なのね。でも仲間内であの人サイテーだよね。