岩手県奥州市江刺の半導体加工会社「アイエムティ」がコロナの影響で倒産(フジテレビ)
岩手県内で初めてとなる新型コロナウイルスに関連した倒産。
奥州市にある半導体製品の加工会社が9100万円の負債を抱え、自己破産を申請した。
帝国データバンクによると、倒産したのは奥州市江刺の有限会社「アイエムティ」。
2000年に設立したこの会社は、半導体を作る機械の部品加工を行う会社で、資本金は500万円、従業員は4人だった。
2004年9月期には、年間で約1億5400万円の売上を計上していたが、その後、経営が悪化、
2019年9月期には約5500万円に減少し、300万円の赤字を計上していた。
さらに、新型コロナウイルスの影響で、主な取引先である中国企業からの受注が大幅に減ったことから、9100万円の負債を抱え、4月17日、裁判所に自己破産を申請したという。
(フジテレビ)
関連記事
-
-
OPECが日量10万バレルの増産を決定。WTI原油価格が91、49ドルまで下落。
OPEC(石油輸出国機構)とロシアなどの主な産油国は、9月の原油の生産量を、これまでの計画より1日あ
-
-
ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻(東京商工リサーチ)
ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻しました。 https://headli
-
-
岩手県大槌町の「おおつちおばちゃんくらぶ」の大漁旗マスクが人気に(NHKニュース)
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町では、地域の女性たちが新型コロナウイルスの収束を願って大
-
-
イギリス史上最大の冤罪事件の郵便局の誤送金事件は富士通側から意図的に操作されていた可能性があると報じられる。
イギリス史上最大の冤罪事件の郵便局の誤送金事件は富士通側から意図的に操作された可能性があるとイギリス
-
-
大阪市阿倍野区の生鮮野菜卸売会社「HANA」、阿倍野区の「ヤマフク電電」、羽曳野市の「幸新陸送」が1億9400万円の脱税をしたとして大阪地検に告発(産経新聞)
架空の支払い手数料を計上するなどして計約1億9400万円を脱税したとして、大阪国税局が法人税法違反や
-
-
中古車販売大手ビッグモーターが車を蹴飛ばして故意に傷をつけていた(フジテレビ)
中古車販売大手「ビッグモーター」が、自動車保険の保険金を不正に請求していた問題で、元工場長がFNNの
-
-
六本木のキャバクラ「美人茶屋離宮」でキャバ嬢がコロナウイルスに感染していたために閉店。
六本木のキャバクラ「美人茶屋離宮」でキャバ嬢がコロナウイルスに感染していたために閉店することを公式サ
-
-
餃子の王将の店長会議の迫力が凄い!
餃子の王将の店長会議の迫力が凄かったです! 餃子の王将はどの店舗もめちゃく
-
-
アメリカ地銀パックウエスト・バンコープに身売り報道。株価5割超下落(日経新聞)
米カリフォルニア州地盤の銀行持ち株会社パックウエスト・バンコープが身売りや増資などの経営再建策を検討
-
-
日本の家庭で食べられているアワビやウナギ、カニなどはほとんど密漁品だった。
【音声配信】「築地市場にも労働者として4カ月潜入取材!密漁ビジネス、その実態とは。ライター鈴木智彦さ