原油価格の大幅な下落はなぜ起きているのか?ロシア・メキシコが減産に拒否したのはOPECとサウジの背後にCIAとイルミナティの謀略を感じ取ったから。WTI原油は1バレル5ドル以下にまで暴落する!
原油価格が大幅に下落しています。
原因は中国がコロナウイルスのために工場を稼働できない、製品を作っても出荷ができないので在庫が溜まっているなどの理由で原油を輸入しなくなりました。
そうすると原油の供給過剰に陥ってしまい原油価格が暴落してしまったのです。
そのためOPECがロシアと協議して減産をしようと話し合いをしました。
しかしロシアは減産を拒否しました。
それを聞いたサウジアラビアもじゃあ俺も減産しない!ということになり供給がないのに原油が供給され続ける事態となり原油価格の暴落となっているのです。
なぜロシアが減産に拒否したかというと、OPEC、サウジアラビアの背後にCIA、イルミナティの謀略を知ったからです。
現在CIA、イルミナティはコロナを世界で蔓延させて人口削減を起こし、世界恐慌を引き起こそうとしています。
https://daiwaryu1121.com/post-29461/
そして株価の大幅下落を起こし、イルミナティ傘下のヘッジファンド、国際金融資本による空売りで儲けようとしているのです。
そして人口削減が完了したあとにイルミナティ、ディープステイト、CIA傘下のジョンソンエンドジョンソン、富士フィルム(富山化学)、ギリアド・サイエンシズなどがワクチンを売りさばこうとしています。
さらに経済が崩壊したあとにCIA、イルミナティ、DSは武器弾薬をテロリストに売り、第三次世界大戦を引き起こそうという策略もしていました。
ロシアはそこまで見抜いていたのでここで減産に応じて世界恐慌に拍車をかけることは相手の思う壺だと判断して減産を拒否をしたのです。
トランプ大統領が仲介しようとしたのも見せかけです。
トランプ大統領もプーチン大統領、サウジアラビアと組んでアメリカ国内の軍産複合体、ディープステイト、CIA、イルミナティ勢力の駆逐に動いているからです。
トランプ大統領は自国のCIAや国防総省などの諜報機関、ロイター、ブルームバーグ、CNN、ワーナー、NBCなどのマスメディアよりもプーチンさんを信頼していると答えています。
トランプさんとプーチンさんは親友なのです。
当然プーチン大統領も絶対減産には応じないと言っています。
アメリカのシェール企業、ホワイティング・ペトロリアム(WLL)が倒産しています。
イルミナティ、CIA、ディープステイト(軍産複合体)は無理やり原油価格を上げようと、CIA傘下のイランの革命防衛隊のコッズ部隊を使いイラクの米軍基地をミサイル攻撃しています。
https://www.bbc.com/japanese/51455110
またイルミナティ、CIA、ディープステイトと繋がっている中国共産党Bチームに原油を買わせようとしています。
これもトランプさんやプーチンさんは、またイルミナティがCIAからイランの革命防衛隊に命令してやらせていることも察知していますから、戦争にはならず終結するはずです。
中国共産党Bチームとアメリカ軍産複合体との癒着もトランプさん、プーチンさんは把握済みです。
原油減産を報じてるブルームバーグやCNBC、ロイターなどはCIA、ロスチャイルド系の下部メディアです。
メキシコが減産を拒否したのもロシアと同じ理由です。
メキシコも長年政治・経済をCIA・イルミナティに牛耳られてきていて、ロスセタスなどCIA傘下のマフィアに政治経済を牛耳られていました。
メキシコは近年それら勢力からの脱却を模索しています。
メキシコのロペス・オブラドール大統領はCIA傘下のマフィアに国営石油企業ペメックスの石油を毎年3700億円も横流しされていたのを阻止しています。
WTI原油は1バレル10ドル以下に暴落しますね。
原油に投資しようと考えている人がいたら1バレル5ドル以下になってから考えた方がいいですよ。
関連記事
-
-
エイベックス系の所属タレントが次々と不幸になっていく。。
エイベックス系の芸能プロダクションのタレントが次々と不幸になっていきます。。
-
-
イランとイギリス、アメリカがなぜ仲が悪いのか?の話。(広瀬隆雄さん)
ちょっとアメリカとイランの歴史の話をしますね。 1901年英国の富豪ウイリ
-
-
4月の株式相場の展望。金曜ロードショーで株価乱高下を予告か。
4月の株式相場の展望です。 4月の株式市場のアノマリーは上ですね。
-
-
30歳未満のアメリカ人のクレジットカード保有率はわずか33パーセント
「クレジットカード大国」と呼ばれた米国で異変が起きている。 クレジットカー
-
-
プライドの運営会社DSEの森下直人社長、プライドの怪人の百瀬博教さん、猪狩俊郎弁護士は松浦グループに殺されたか。
プライドの運営会社DSEの森下直人社長、プライドと暴力団について本を書いた猪狩俊郎弁護士はプライドの
-
-
石川県の地域情報を掲載した月刊誌「Clubism」や「金澤」を運営する金沢倶楽部が倒産(共同通信)
石川県の観光情報を掲載した月刊誌などを発行する金沢倶楽部(金沢市)が自己破産申請することが21日、代
-
-
西武の広告が攻めていて凄い良かった。
西武そごうの広告が凝っていてびっくりしました。 こういう攻めてる広告良いで
-
-
一般社団法人への課税を強化!課税逃れが横行。
一般社団法人への課税が強化されるそうです。 https://www.nikkei.com/ar
-
-
ガイアの夜明けに出ていたゴールドマンサックス証券の日本株担当ヘッドのジョン・ジョイスさんがめちゃくちゃマッチョだと話題に。
ガイアの夜明けに出ていたゴールドマンサックス証券の日本株担当ヘッドのジョン・ジョイスさんがめちゃくち
-
-
もうちょっとしたら日本は中国に賃金追い抜かれるかもしれないよね。
今朝の日経1面の「アジア10カ国若者調査」はかなりの衝撃。日本の若者(20代大卒男女)の平均月収は2