自分の器以上のところに行くと後が大変!自分の力を存分に発揮できる環境で戦うの一番
今日某大企業の社員の人たちが俺に「この人めちゃくちゃ良い人やでー!今日も今年新卒で入ったAがぜんぜん使えんからもうクビにしようって話になったのに、上にもうちょっとだけ見てあげてくれってかけあってくれたからなー」って話されました。
この人たちは某有名大企業です。
思ったのは、今年新卒で入ったと言ってたので、まだ入って4か月くらいしか経ってないわけです。
おそらくこの人も学生時代必死の思いで就活をしてようやく有名大企業に入れたと喜んでいたことでしょう。
しかしわずか4か月でクビになるかの瀬戸際に立たされています。
たぶんこの学生は面接で自分の実力を過大に見せてしまい、それで受かってしまったのが不運の始まりだったのかもしれません。
基本みんなが名の知る大企業というのは仕事のできる人の集まりです。
この人は自分の器以上のところに行ったことが間違いだったのでしょうね。
自分を認めてもらえて、自分の力を存分に発揮できる環境で戦うの一番ですね。
関連記事
-
-
東京カレンダーの梅木雄平さんがパパ活のラインを晒される。
東京カレンダーの
-
-
上京したての初々しい子たちも数ヶ月後には夜の仕事をしているんだろうなーと思うと複雑な気持ちになる
春になって渋谷や池袋にも地方からの上京者が溢れてきた。 しかしこの初々しい
-
-
ロヒンギャ問題の解決に尽力されていたのがアウンサンスーチーさん。
ロヒンギャ問題の解決に尽力されていたのがアウンサンスーチーさんになります。
-
-
道徳教育について。道徳の教科化はできない。道徳は教え込むことができないから。そしたら指導になってしまう。
2012年に書いた記事です。 最近道徳の教科化が言われてるので再びアップし
-
-
子どもの貧困の原因はお母さんの貧困。お母さんを唯一支援しているのが俺のNPOです。
子どもの貧困って原因はそのお母さんにあるわけですよ。 子ども食堂やフード
-
-
アメリカでは右翼、左翼、保守、リベラルという区別はもうしない。アメリカ国民はディープステイト側かそうではないのかで判別している。
アメリカでは右翼、左翼、保守、リベラルという区別はもうアメリカ国民はしていません。  
-
-
発達障害・精神障害の人にとってのベストな生き方は何か?
発達障害・精神障害の人にとってのベストな生き方は何か? 発達障害・精神障害
-
-
台風15号の波に乗ろうとして24歳の若者が死亡。
8日正午ごろ、神奈川県平塚市高浜台の海岸で、「サーフィンをしている人が溺れている」と、男性会社員(2
-
-
太陽の歌舞伎町と月の麻布
たまに麻布界隈を歩いていると中年のおじさんがかわいい女子中学生を何人か連れているときがある。