よく誤解されている教員免許失効について。教員免許は運転免許みたいに更新しなかったから失効するということはありません!!10年以上経っていてもいつでも復帰可能です。
これは本当によく誤解されていることなんですが教員免許の失効についてです。
免許を取得してから10年間した後に講習を受けないと失効するという制度です。
こう聞くと運転免許みたいに更新期間に更新しないと、また教習所に行ったり、免許センターに行って再試験を受けないといけないんだなと思います。
つまり大学にまた入りなおして単位を取り直して教育実習にまた行かないといけないんだなと思う人が多数いるわけです。
しかしこれはぜんぜん違います!!
そもそも教員免許の更新と運転免許の更新制度はぜんぜん違うのです!!
教員免許を更新できなかったら免許がなくなるのかというとなくなりません!!
たとえば教員免許を取得して15年間教員をしてなかったとして、久しぶりに教員に復帰しようと思い講師登録をするとします。
そのあと講師になってから免許の更新講習を受けるという流れになるのです。
正規教員の場合も教員採用試験に合格して教諭になった後で更新講習を受けるという流れになります。
なので教員免許の失効というのは名ばかりの失効であり実質的には失効してません!!
たまによくわかってない、誤解しているメディアや人が教員不足は教員免許が失効しているためだということを報道したりネットに書いたりしている人がいますが全くのデタラメだしウソです!!
運転免許みたいに失効してるから車乗れないという状態ではないのです。
教員免許の場合は失効しててもいつでも復帰できるのです。
教員免許の更新が必要なのは現役教員や講師だけということです。
また10年以上経ってから履歴書に教員免許所持と書くことも可能です。
資格自体は失効してませんから。
これは教育委員会に問い合わせて聞いてから書いたので間違いありません!
10年以上たったから教員免許は失効したと思ってる人、失効してませんからいつでも教員に復帰できます!!
デマ、ウソに騙されないようにしてください。
関連記事
-
-
福祉就労(A型、B型)の闇。平均時給178円。
就労B型は平均工賃で成果計る 2018年度障害報酬改定 | 福祉新聞 http://www.f
-
-
郊外の息苦しさと閉塞感
3年間神奈川の郊外に住み、郊外で働いていたことから、郊外に興味を持ち三浦展さんの「東京は郊外から消え
-
-
ジュリアナ東京が大阪の梅田の東通り商店街に復活。
バブルの時に人気を博したジュリアナ東京が梅田の東通り商店街に復活するそうです。 https:/
-
-
アベノミクスは物価上昇と金融市場の上昇はするが賃金上昇は置き去りにされスタグフレーション化する
安倍さんはここ20年歴代の総理がなんとかデフレを克服しようとしたけどできなかったので、思い切った策と
-
-
女子高生に飛びつきおんぶを強要していた男子高校生が逮捕。
女子高生に飛びつきおんぶを強要していた男子高校生が逮捕されました。 背後か
-
-
刑務所や留置所は高齢者ばかり。
身寄りが無く、貧困、時には認知症や依存症を患う高齢者の実質的な受け入れ場所になっていると報じられ
-
-
pvが取れる記事が良い記事ではない
newspicksの社長が言ってた「pv(ページビュー)が取れる記事が良い記事ではないから有料会員モ
-
-
コロナウイルスはカレーで防げる。武漢に住む700人のインド人は誰もコロナウイルスに感染していなかった!
なんと!武漢に住む700人のインド人は誰もコロナウイルスに感染していなかったそうです! &nb
-
-
井原龍夫が買っていない寿司の代金を返金させたとして逮捕(テレビ朝日)
買っていないすしの代金を返金をさせたとして、指名手配されていた男が逮捕されました。  
-
-
ここ1年日本社会がほんとにギスギスした余裕のない社会になってきている気がします。
コロナ以降、日本社会がほんとにギスギスした余裕のない社会になってきている気がします。 &nbs