「居場所」「当事者会」「サードプレイス」というのはコミュニケーション強者だけのもの。

公開日: : 最終更新日:2018/10/20 教育, 社会, 福祉, 若者

NPOや福祉関係者などによって社会的に作られた「居場所」や「当事者会」「サードプレイス」「コミュニティ」というのは、発達障害やひきこもりなどマイノリティの中でもごく一部のコミュニケーション強者、限りなく軽度の健常者に近いものたちだけのものなのです。

 

 

 

発達障害BARなるものも出て来ていますが、それも健常者としか見えないくらい発達障害の中では非常に上位のコミュニケーション強者の集まりなのです。

 

ひきこもりや発達障害の当事者会で喧嘩になってしまい出禁にされたということを言って嘆いている人が多くいます。

 

そもそも発達障害でも精神障害でもひきこもりでもなんでもいいですが、そういう「居場所」というのは一般社会でめんどくさいような人の居場所なはずですよね。

 

しかし現実は社会で排除されためんどくさい人が「居場所」や「当事者会」などでさらに排除されています。

 

政府やNPO関係者、福祉関係者などは「居場所」「当事者会」「サードプレイス」「コミュニティ」を持ちあげていますが、私は意味ないと思いますね。

 

結局そういう居場所やサードプレイスに馴染める人というのは一般社会でも普通に馴染める人だからです。

 

一般社会で馴染めないような人は第三の居場所でも排除されてしまうのです。

 

そもそも居場所やサードプレイスというのも小集団の社会であって、一般社会で馴染めなかった発達障害などのコミュニケーション弱者にとったら馴染めるはずがないのです。

 

大事なのは「居場所」「サードプレイス」「コミュニティ」ではなくて1対1での関係構築力、コミュニケーション能力を身に着けることなのです。

 

「居場所」や「サードプレイス」「コミュニティ」がなくても1人で生きていける強さ、マッチョさこそが何より大切だと思いますね。

 

私は「居場所」「当事者会」「サードプレイス」には懐疑的ですね。




関連記事

no image

福島県警二本松警察署地域課の吉原有里子巡査長が自殺(共同通信)

20日午前7時45分ごろ、福島県二本松市若宮2丁目の二本松署の女子更衣室で、同署地域課の吉原有里子巡

記事を読む

no image

永田町のフィクサー朝堂院大覚さんがAKS、AKB48、電通、バーニング、芸能界を語る。

永田町のフィクサー朝堂院大覚さんがAKS、電通、バーニング、芸能界について語っています。 &n

記事を読む

no image

早稲田大学の学生をパワハラ、セクハラで自殺寸前まで追いこんだ早稲田大学政治経済学部の准教授は自殺予防NPO法人「あなたのいばしょ」の理事だった。

早稲田大学の学生をパワハラ、セクハラで自殺寸前まで追い込んだ早稲田大学政治経済学部准教授の上田路子さ

記事を読む

オマーン湾での日本のタンカー攻撃はイランの仕業に見せかけたアメリカCIAの謀略か。

米国防総省がホルムズ海峡付近のオマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」

記事を読む

no image

元ホストや元ヤクザを教師にすれば日本の教育は劇的に良くなります。

これは真面目に提言したいんだけど、元ホストとか元キャバクラの黒服、元ヤクザとか元暴走族とかは教師にな

記事を読む

no image

川口正輝弁護士が国際ロマンス詐欺の救済をうたい9億円以上を集めたとして懲戒請求される。

国際ロマンス詐欺の救済をうたい広告業者に弁護士名義を貸していたとして、大阪の弁護士が懲戒請求されまし

記事を読む

no image

こどもの貧困

「こどもの貧困」ってこどもが貧困になるわけなくて、すべては親である「大人の貧困」なのにそこを見ようと

記事を読む

no image

HIPHOPのカリスマ2PacはCIAに殺されたか。

HIPHOPのカリスマだった2Pacは1996年9月13日にラスベガスでマイクタイソンの試合を見た後

記事を読む

お嬢様系の清楚系ファッションで人気だったマジェスティックレゴンがコロナウイルスにより経営破綻。

お嬢様系の清楚ファッションで女子大生やOLさんに人気だったマジェスティックレゴンがコロナウイルスによ

記事を読む

no image

アメリカの最低賃金導入の背景は白人消滅の危機感からだった。

アメリカの最低賃金導入の背景はアメリカ国内の白人消滅の危機感からでした。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0