レイプ大国は韓国ではなく日本。日本はレイプの被害届を5パーセントしか受理しない。

公開日: : 最終更新日:2019/07/31 大学生, 女性, 少女, 政治, 東京, 社会, 福祉, 高校生

韓国はレイプ件数が日本の43倍だから危険!ということをよく耳にします。

 

これはぜんぜん違います。

 

日本の場合はそもそもの被害届を5パーセントしか受理していません。

 

「それは合意だろう、事件化できない」と鼻から被害届を受理しないわけです。

 

韓国は受理して捜査しているから高いわけです。

 

日本の闇に葬られた95パーセントのレイプ件数を合わせると韓国をはるかに凌駕するレイプ件数が日本にあります。

 

さらに被害届を受理して逮捕した5パーセントのレイプ事件のうち起訴されるのは30パーセントだけなのです。

 

 

レイプ大国は韓国ではなく日本なのです。

 

最近も富山で8人による集団強姦がありました。

 

これも全員不起訴でした。

 

千葉大生集団レイプ事件も4人とも全員不起訴でした。

https://www.sankei.com/affairs/news/170221/afr1702210043-n1.html

 

千葉の医師3人によるレイプ事件も過去4度は不起訴でした。

https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_653169/

 

慶應大学の学生も5回目の強姦、暴行事件にも関わらず不起訴でした。

 

伊藤詩織さんのレイプ事件が不起訴だと話題ですが、そもそも日本はレイプ事件は9割以上事件にならないのです。




関連記事

ベネッセとソフトバンクの合弁企業classiが生徒の個人情報120万件を流出。クラッシーの生徒の評判は最悪だった。

ベネッセとソフトバンクの合弁企業classi(クラッシー)が生徒の個人情報120万件を流出させました

記事を読む

no image

恵比寿のラーメン屋はうまい!!恵比寿のオススメラーメン。

恵比寿の西口にある旭川らーめんうえだってところめちゃくちゃうまい!! 餃子も超うまい!! &n

記事を読む

歌舞伎町に10円の寿司屋がオープン。

新宿の歌舞伎町に10円の寿司屋がオープンしたそうです。    

記事を読む

no image

地域が機能している良い例として釜ヶ崎や矢田を挙げることに違和感。

社会福祉学の教授が地域の力が強い場所として大阪の釜ヶ崎(西成)や矢田を良い例としてあげていたんだけど

記事を読む

no image

芥里菜が8歳の息子を2週間放置して交際相手の男の家にいりびたっていたとして逮捕。

芥里菜(あくたりな)容疑者(25)が平塚市の自宅に8歳の息子を2週間放置して、海老名市の交際相手の男

記事を読む

no image

VIVANTが気に入らない理由。

VIVANTというTBSの日曜ドラマが人気となっていました。   しかし私はこ

記事を読む

no image

管理教育の代表県としてあげられる愛知県で反自民が強いのはなぜか??

管理教育は東の千葉、西の愛知と言われています。   その名の通り千葉は昔から自

記事を読む

no image

太平洋戦争当時、アメリカは飛行機に積めるような小型核兵器を開発できていなかった。

太平洋戦争当時、アメリカは飛行機に積めるような小型核兵器を開発できていませんでした。 &nbs

記事を読む

no image

ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説。

ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説していました。  

記事を読む

若者がなぜ東京に行きたがり地元に戻らないのか?

田舎のおっさんに泣いてキレた話(ユカリ・ノート) https://note.mu/an_gie

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0