ユーチューブやインスタ、アフィリエイトで簡単に稼げるという詐欺被害が急増中。
ユーチューブやインスタグラム、アフィリエイトなどネットビジネスで簡単に稼げると言って何十万もする高額の情報商材を売りつける詐欺被害が急増しているようです。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3067294018052018CC0000/?n_cid=SNSTW001
まず、初期費用として1万円で「完全コピペビジネス」という手引書を購入。
そこにはユーチューブの将来性や広告収入に関することが記載されていた。
その後、業者から電話があり、動画編集ツールの購入を執拗に迫られた。断り切れず30万円を支払った。
だが編集ツール通りに動画を投稿しても、再生回数は全く伸びない。10日間で25本程度の動画を投稿したが計300回しか視聴されなかったという。
不審に思った女性は消費生活センターに駆け込んだ。
この業者について消費者庁は4月、被害が相次いでいるとして注意を呼びかけた。
各地の消費生活センターには17年6月~18年3月に計99人から相談があり、業者は約4億円を売り上げていたという。
女性は「わなに自分がひっかかるとは思わなかった」と悔しがる。
闇金ウシジマくんのフリーエージェント君にまったく同じシーン出てきましたね。
ユーチューブでもインスタでもアフィリエイトでもブログでも何でも簡単に稼げる!は詐欺ですよ。
キャバ嬢の子も何人か被害にあっていると聞きました。
聞くと、派遣キャバ嬢などでそういう悪質な情報商材のマルチ詐欺をやっている女の子がいてキャバクラの待機中に他の女の子に話しかけて仲良くなって高額の情報商材を売るそうです。
何でも「簡単に稼げる!」というのは詐欺だと思わないとダメですね。
関連記事
-
-
電子書籍は一部収録されていないことがあるので要注意!
読みたい雑誌が楽天市場の電子書籍で安かったから買ったら、「その部分は収録されていません」ってなってま
-
-
自民党総裁の岸田文雄さん。介護士、看護師、保育士の給料底上げを明言。非正規労働者や女性には直接給付金を支給。
自民党の新総裁の岸田文雄さんが介護士、看護師、保育士の給料底上げを明言されています。 &nbs
-
-
AV女優は死を待つのみの生活保護者をも幸せにしていた!
今日NHKの釜ヶ崎ドキュメンタリーを見ていたら、生活保護の人の家にAV女優のポスターが貼ってあったの
-
-
ふわっちという配信サイトは構造的に問題がある。
ふわっちという配信サイトは構造的に問題がありますね。 配信サイトというのは
-
-
肉や野菜、総菜、天ぷら、焼き鳥、刺身などが一番美味しいスーパーはどこか。
肉や野菜、総菜、天ぷら、焼き鳥、刺身などが一番美味しいスーパーはどこか。
-
-
統一教会が小田急永山駅の6300㎡の広大な土地を購入。(週刊フラッシュ)
「えっ、学校のすぐ近くに “統一教会” が来るんですか? それヤバくないですか」 &nbs
-
-
大阪参議院選挙の当選予想。維新の東徹、梅村みずほ、公明党杉久武、共産党辰巳コータローが当選だと思います。
参院選大阪選挙区定数4人はまず維新の東徹と梅村みずほと公明党の杉久武は当確だと思います。 &n
-
-
求人倍率1、5倍の高水準のデタラメ!警備7倍、介護4倍など業種に偏り。
読売新聞の2018年1月31日の朝刊より引用
-
-
戦前にロシア脅威論、ロシア南下を煽っていた人たちは英米の工作員。
ロシアに関しても戦前はロシアが南下するとかロシアの脅威が煽られてたけど、ルーマニアとか東ドイツはソ連
-
-
東京都小金井市の田中隼人が水の宅配業者を装って女性宅に侵入して金品を奪おうとしてケガをさせたとして逮捕(フジテレビ)
水の配送業者を装って女性の家に侵入し、金品を奪おうとしてケガをさせた疑いで無職の男が逮捕された。