若者がなぜ東京に行きたがり地元に戻らないのか?
田舎のおっさんに泣いてキレた話(ユカリ・ノート)
https://note.mu/an_giee27/n/n7fca50aeba60
こちらのノートがツイッターやフェイスブックなどSNSでバズっていました。
このゆかりさんに共感する人がそれだけ多いということだと思います。
私もめちゃくちゃわかりました。
これは地方都市と言われるような大阪や京都、神戸、福岡、札幌などでもそうですね。
基本的に地方はモラルがない粗野な人が多いです。
飲食店の店員さんにキレている人も大阪や地方の方が圧倒的に多いです。
偏屈ながんこじじいなどがいまだに地方の名士のように居座っているので若者は居心地の悪さしかありません。
また地方の美味しい利権はそういう高齢者の既得権益になっているので若者は搾取されるだけになります。
地方の若者が東京に出たい!というのはそれだけ地方が酷いということの裏返しだと思いますね。
東京の方が高齢者から若者まで人が温かいし優しい人が多いです。
東京は高齢者が威張っているような村社会もありません。
地方は出る杭は打つ閉塞社会です。
地方の一番の問題はここだろうなと思います。
地方で「生きづらい」、「楽しくない」「閉塞感がある」と感じている若者は東京に出たらパッと道が開けるかもしれませんよ。
関連記事
-
-
早稲田大学のスーパーフリー幹部のその後。
最近知った某キャバクラの黒服の人が早稲田出身だと聞きました。 なぜそんな
-
-
岸田新総裁が信用できないのは甘利明さんを幹事長にしたところ。
岸田新総裁が信用できないのは甘利明さんを幹事長にしたところですね。 岸田さ
-
-
ハードオフでサムスンのビデオデッキが2700円で売られていました。
ハードオフでサムスンのビデオデッキが2700円で売られていました。 パナソ
-
-
公益財団法人KDDI財団理事長の阿野茂浩が覚醒剤を所持していたとして逮捕。
公益財団法人KDDI財団の理事長が覚醒剤取締法違反の疑いで現行犯逮捕されたことが捜査関係者への取材で
-
-
運送会社社員の谷本将志が神戸市磯部通りのマンションで損害保険ジャパン神戸支店社員の片山恵さんを刺殺したとして逮捕。
運送会社社員の谷本将志容疑者(35)=新宿区高田馬場=が神戸市中央区磯部通り2丁目の「フォレ・リビエ
-
-
ショッピングセンターなどによく入っているDr.ストレッチがとんでもないブラック企業だとネットで炎上。
ショッピングセンターなどによく入っているDr.ストレッチがとんでもないブラック企業だとネット上で炎上
-
-
イトーヨーカ堂の元社員の武田信晴が架空の出張で新幹線チケットを会社から不正に入手したとして逮捕(テレビ朝日)
架空の出張で新幹線のチケットを会社から不正に入手したなどとしてイトーヨーカ堂の元社員の男が逮捕されま
-
-
辺野古移設に反対する人たちは普天間基地周辺の人たちが被害にあっていることをどう考えているのでしょうか?
辺野古移設が73パーセントの沖縄民が反対という結果になりましたが、ただ普天間基地が危険すぎるという事
-
-
坂爪さんは根本的にソーシャルワークやソーシャルワーカーをわかっていない。
坂爪さんが藤田さんにソーシャルワーカーの方を風俗業界へって言ってるけどそこが根本的に坂爪さんがソーシ
