片岡飛稀が札幌市西区の高齢女性からキャッシュカードを騙し取り100万円を引き出して盗んだとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
今年3月、札幌市西区の80代女性から不正に入手したキャッシュカードで現金100万円を引き出して盗んだとして、25歳の男が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定、無職の片岡飛稀(としき)容疑者25歳です。
片岡容疑者は、3月6日、氏名不詳の者と共謀し、札幌市西区に住む80代女性からキャッシュカード1枚をだまし取り、コンビニエンスストアに設置された現金自動預け払い機(ATM)から100万円を引き出して盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、この直前、女性のもとには区役所職員を名乗る男から電話があり、女性は「医療費の還付金があります」「どこの銀行で手続きされますか」などと説明され、さらに金融機関職員を名乗る男から「口座番号や暗証番号を教えてください」「これから職員がカードを受け取りにお邪魔します」と告げられました。
話を信じた女性は、金融機関の職員になりすまして自宅に来た片岡容疑者にキャッシュカード1枚を渡し、現金を引き出されたということです。
警察は、捜査を進め、事件発生から約2か月経った5月11日に、愛媛県にいた片岡容疑者を逮捕しました。
取り調べに対し、片岡容疑者は「間違いありません」と話し、容疑を認めているということです。
警察は、片岡容疑者は詐欺グループの現金の引き出し役、いわゆる「出し子」とみて、指示役など共犯者の行方を捜査しています。
(HBC北海道)
関連記事
-
-
大阪市の名簿販売業者「フリービジネス」社長の宮本克巳が不正入手された3万人分の名簿を購入したとして逮捕。特殊詐欺に悪用か。
不正に入手されたものと知りながら、約3万人分の高校の名簿を購入したとして、名簿販売業者の社長の男が逮
-
-
投資関連会社「アイリー」代表で韓国籍の大川力也こと徐世昌と会社役員の片岡元ら5人が66億円を不正に集めたとして逮捕。
許可を得ずに元本以上の配当を約束して、不特定多数の人から事業への出資金を預かったなどとして、投資関連
-
-
プロボクサーの又吉淳哉が板橋区の80代女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(共同通信)
銀行員を装って東京都板橋区の80代女性からキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出したとして、警視
-
-
テキシア元会長の銅子正人被告に懲役8年・罰金200万円の判決。
架空の投資話で多額の資金をだまし取ったとして、詐欺と出資法違反の罪に問われた投資コンサルティング会社
-
-
沖縄市に住むモデルの知花由己が持続化給付金を騙し取ったとして逮捕。
国の持続化給付金を不正に受給したとして、警察は沖縄市に住むモデルの女を逮捕しました。詐欺の疑いで逮捕
-
-
佐山龍也が横浜市の70代の女性から200万円を騙し取ろうとしたとして逮捕(テレビ朝日)
高齢女性の親族になりすまし、現金200万円をだまし取ろうとしたとして振り込め詐欺グループの幹部の男が
-
-
市川直輝と稲嶺ジェームスと早田汰維治と金城利弥と小林洋平ら5人が横浜市のマンションを拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
警視庁は特殊詐欺グループのアジトの横浜市のマンションの一室を捜索し、男5人を逮捕しました。
-
-
IP電話回線を提供して特殊詐欺グループを手助けしたとしてチャイニーズドラゴンの山口明俊を逮捕(共同通信)
インターネットを使って会話するIP電話回線を提供して特殊詐欺グループを手助けしたとして、岐阜県警と警
-
-
綾瀬はるかさんのお母さんから1億円を騙し取った松浦グループ傘下の安土義和に懲役1年6カ月、執行猶予3年、罰金100万円の判決(中国新聞)
綾瀬はるかさんのお母さんから1億円を騙し取った松浦グループ傘下の安土義和に懲役1年6カ月、執行猶予3
-
-
本多努が4人から130万円を騙し取ったとして懲役2年4カ月の判決。
高齢者らを狙って詐欺の電話をかける「かけ子」、現金を受け取る「受け子」などの役割を全て1人で行い、4