千葉県船橋市に住む会社員の中田壮紘が交際相手の女性から100万円を騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
公開日:
:
特殊詐欺
千葉県警の警察官と偽り、交際相手の女性から現金100万円をだまし取ったとして、32歳の会社員の男が逮捕されました。
千葉県船橋市に住む会社員の中田壮紘容疑者(32)は、今年1月、交際していた美容師の女性(30)から、土地を購入する頭金として現金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、中田容疑者は偽名を使い、職業も千葉県警の警察官と偽っていました。
「一緒に住みたい。2人で家を建てよう。必ず返すから」などと嘘を言って、女性から現金を受け取ると連絡が取りずらくなったということです。
取り調べに対し、「土地の購入代金と嘘を言い、金をだまし取った」と容疑を認めています。
(テレビ朝日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e64a1fe1cc389f377e41291f0afb35aacfecfbd8
千葉県船橋市に住む会社員の中田壮紘容疑者(32)
関連記事
-
-
窪田力輝と建設作業員の男性が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
高齢女性から現金を騙し取ったなどとして、警視庁暴力団対策課は2日、窪田力輝容疑者(23)と、建設作業
-
-
WILLのUSB預託商法に損害賠償請求。被害者は3000人以上(テレビ長崎)
ゲームなどのアプリが入ったUSBメモリーを購入し、運用すると利益が得られるなどとうたった「販売預託商
-
-
兵庫県加東市の自営業の佐藤達也と下崎寛を脅迫と詐欺容疑で逮捕。
佐賀南署は、詐取した金を持ち出した詐欺グループの男を脅した脅迫の疑いで、兵庫県加東市、自営業の佐藤達
-
-
ベトナムを拠点としていた特殊詐欺グループのリーダーの八田公洋を逮捕。
公開手配されていたベトナムを拠点とした特殊詐欺グループのリーダーの男が逮捕されました。 &n
-
-
新宿セントラルクリニックの院長の林道也が性感染症にかかっているとウソの診断をして治療薬の代金を騙し取ったとして逮捕。
「性感染症にかかっている」と都内の男性にうその診断をし、治療薬の代金をだまし取ったとして、東京・新宿
-
-
会社役員の徳毛亮と長尾拓ら4人が新型コロナの助成金3500万円を騙し取ったとして逮捕。
新型コロナ対策の国の助成金およそ3500万円をだましとったとして、会社役員の男ら4人が逮捕されました
-
-
持続化給付金を組織的に騙し取った事件で谷口大祈被告に懲役2年6カ月の判決(共同通信)
三重県の親子らのグループが国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金を不正受給したとされる事件で、詐欺
-
-
広島市の森山結実が大阪府の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
大阪府の高齢女性からキャッシュカード2枚をだまし取ったとして、特殊詐欺グループで受け子の勧誘役だった
-
-
福岡県警が特殊詐欺の出し子の画像を公開(九州朝日放送)
去年北九州市で、高齢の女性が百貨店員を名乗る男らに現金100万円をとられるニセ電話詐欺事件がありまし
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で静岡市駿河区のコンビニATMから730万円を不正に引き出したとして神奈川県平塚市徳延の無職の大野義祐を逮捕。
静岡県警は窃盗の疑いで神奈川県平塚市徳延の無職の大野義祐容疑者(22)を逮捕した。