二代目木村会の歴史。
公開日:
:
最終更新日:2023/08/29
ヤクザ・マフィア
1973年、加茂田組に参画。
1984年、一和会が結成されると、移籍した加茂田組に準じて一和会の三次団体となる。
1986年、木村組から木村會に改称。
1988年5月、加茂田組が解散。
同年11月、四代目山口組二代目山健組へ移籍し山口組に復帰。
2005年11月5日、六代目山口組の二次団体に昇格。
2015年3月、初代の木村阪喜が引退。
同年12月、若頭の山本彰彦(喜竜會会長)が二代目を継承し、大同会の傘下となる。
2016年2月24日、六代目山口組大同会を脱退し、神戸山口組へ移籍。
同年3月20日、引退していた木村阪喜に六代目山口組から絶縁状が出される。
2020年8月15日、山口県岩国市内の路上で、会長補佐の二代目喜竜會会長の前原順一が銃撃され負傷。
同月19日、山本彰彦が六代目山口組若頭預かりとして山口組へ移籍。
同月30日、山本彰彦は傘下組織が脱退した責任を問われ、会長を解任される。
四代目倉本組預かりとなった。
同年9月2日、二代目木村會若頭の山口耕司が組織名を明道會に改称し、六代目豪友会へ移籍。
山本彰彦
関連記事
-
-
消費者金融「サンワ」強盗致傷事件で元暴力団員の白川優と土木作業員の竹田利彦を逮捕。
2008年12月24日、三重県鈴鹿市道伯の消費者金融「サンワ」で、拳銃を持った男2人組が男性店長(4
-
-
富里市日吉倉のゲーム店「蜜蜂」でポーカーゲームをしたとして従業員の大沢幸助と客の暴力団組員の田中孝宣を逮捕。
成田署は16日、千葉市若葉区都賀、ゲーム店従業員の大沢幸助容疑者(21)を常習賭博容疑で、 富里市
-
-
山口組倉本組傘下組員の加藤守が元妻を暴行したとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道警美唄署は6日、今月4日夜に北海道の空知地方の住宅で、元妻(30代)の顔に水か酒のような液体を
-
-
山口組「二代目杉組」組員の藤井茂樹がコロナ貸付金を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
新型コロナで収入が減少した人向けの生活資金の貸付金を、暴力団であることを隠して不正に受け取ったとして
-
-
香港から横浜港に覚醒剤297キロを密輸したとして会社役員のチェン・ユンと張楠を逮捕(暴力団ニュース)
神奈川、埼玉両県警などの合同捜査本部は7日までに、香港から横浜港に覚醒剤約297キロ(末端価格178
-
-
山口組系組員の北口春夫とクリーニング店店員の藤原君代が銀行から金を騙し取ったとして逮捕。
夫婦を装って銀行から金をだまし取ったとして、和歌山県警橋本署は18日、有印私文書偽造・同行使と詐欺の
-
-
部落解放同盟と工藤会の深い繋がり。
部落解放同盟はGHQのG2のトップのチャールズ・ウィロビーがエージェントの松本治一郎、野坂参三らに命
-
-
山口組佐藤組VS住吉会浅草高橋組の草加抗争。
2003年8月21日深夜、草加市のキャバクラで山口組佐藤組の組員らと住吉会浅草高橋組の組員らが口論に
-
-
稲川会系ラーメン屋VS弘道会系ラーメン屋VS極東会系ラーメン屋。
稲川会系ラーメン屋さん浜っ子ラーメンセンター本部VS弘道会系ラーメン屋さん藤一番。 &nbs
-
-
長野県上田市の団地に住んでいた山口組益田組傘下の玉木組組員の三戸部治さんが暴行されて死亡。犯人は誰か。
長野県上田市の団地に住んでいた山口組益田組傘下の玉木組組員の三戸部治さん63歳が暴行されて死亡しまし