岡山市南区の自営業の松岡忠彦が会社から555万円を騙し取ったとして逮捕。2800万円の被害(RSK山陽放送)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
特殊詐欺
勤務している会社から架空の取り引きで現金をだまし取ったとして、岡山市の自営業の男がきょう(10日)詐欺の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、岡山市南区の自営業の松岡忠彦容疑者(59)です。
警察によりますと、松岡容疑者は、埼玉県草加市の建設機械の販売などを行う会社の仕入れ担当として勤務していましたが、架空の建設機械を仕入れたことにして、会社から現金555万5000円をだまし取った疑いがもたれています。
松岡容疑者は発覚しないように架空取引を繰り返していて、会社からの告訴を受けて警察が捜査し、不正がわかったものです。
調べに対し、「すべて私が行ったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
松岡容疑者は、数年前から同様の手口で架空の契約を結んで、繰り返し現金をだまし取り、他にも、2300万円程度の被害があるとみて捜査を進めています。
(RSK山陽放送)
架空取引で勤めていた会社から現金をだまし取ったとして、岡山県警児島署は10日、詐欺の疑いで、岡山市南区、自営業の男(59)を逮捕した。
逮捕容疑は、建設機械販売会社(埼玉県)の社員として仕入れを担当していた2021年10月、油圧ショベルを購入するように装い、代金として現金555万5千円を支払わせて詐取した疑い。
容疑を認めている。 同署によると、同社の内部調査で発覚。
昨年7月に懲戒解雇され、同社が告訴していた。
同様の手口を繰り返し、被害総額は約2850万円に上るとみて捜査する。
(山陽新聞)
関連記事
-
-
大坪裕介と比嘉正良と古山海斗と梅本薫ら29人がカンボジアで特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
大坪裕介(35)、比嘉正良(29)、古山海斗(23)、梅本薫(27)、松岡功祐(30)、北村伊央利(
-
-
山口組三代目益田組慶弔委員長で坂田組組長の坂田宏樹と山下純一と会社員の比下剛浩ら9人が高級食材6000万円相当を騙し取ったとして逮捕
警視庁は13日までに、食品販売会社の社員を装い、食肉や海産物の販売会社から商品をだまし取ったとして、
-
-
タイの特殊詐欺グループのリクルーター役の濱地優を逮捕。
詐欺の「かけ子」をさせるため男性を勧誘した疑いで、リクルーターとみられる男が逮捕されました。
-
-
道仁会百田組幹部の立花誠志が特殊詐欺に使う口座を作ろうとしたとして逮捕。
熊本北署は10日、道仁会百田組幹部の立花誠志容疑者(33)=熊本市四方寄町=を逮捕したと発表した。
-
-
二階堂武志と田中伸卓が無登録で出資を勧誘したとして逮捕。
山口、熊本、宮崎の3県警は13日、無登録で出資を勧誘したとして、金融商品取引法違反(無登録営業)の疑
-
-
山形県村山市の無職の太田千晶が山形市内に住む高齢女性から通帳とクレジットカードを盗もうとしたとして逮捕(テレビュー山形)
山形県村山市の無職・太田千晶(27) 山形市内に住む80代の女性から通帳や
-
-
特殊詐欺の被害者38人が住吉会の特別相談役や総本部長ら5人に1億円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こす(共同通信)
指定暴力団住吉会系組員が関与する特殊詐欺で被害を受けたとして、関東地方の50~80代の男女38人が8
-
-
山口組弘道会福島連合組員の相川健太がフィリピンの特殊詐欺グループからお金を受け取っていたとして逮捕(暴力団ニュース)
大阪など11道府県の合同捜査本部は12日、特殊詐欺の被害金と知りながら受け取ったとして、特定抗争指定
-
-
「未来土地コーポレーション」(大阪市中央区)の実質的経営者の上岡俊郎ら4人が原野商法で13億円を騙し取ったとして逮捕。
原野商法の被害者から金をだまし取ったとされる詐欺事件で、奈良県警は15日までに不動産会社「未来土地コ
-
-
中山力と柴田正義など12人が1億7800万円を騙し取ったとして逮捕(共同通信)
新型コロナウイルス対策の国の緊急雇用安定助成金1億7千万円超を詐取したとして、大阪府警は31日までに