朝堂院大覚さんのお父さんとお母さん。
公開日:
:
最終更新日:2023/03/31
政治, 社会, 経営, 経済, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
朝堂院大覚さんは昭和15年12月9日、大阪府郊外の枚方市に生まれました。
本名は松浦良右です。
松浦家は、枚方で400年近く続いた伝統ある家柄でした。
良右の父方の祖父は、当時、枚方の大地主でした。
借家を600軒くらい保有する地主でした。
不動産業を営んでいました。
良右の父方の祖父は投資家でもあり米相場で多額の利益を得ていました。
母親はキノといい、戦前、松下乾電池の代表取締役専務を務めていました。
当時、松下電器は、乾電池が稼ぎ頭でした。
乾電池事業は、キノの父である吉田幸太郎が支えた事業でした。
松下幸之助の著書『私の生きかた、考え方』に、吉田幸太郎について書かれていました。
「まず全国に代理店を募集するために新聞広告をした。第一番に申し込んできたのは吉田幸太郎君である。」
朝堂院さんのお母さんのキノさんやおばあちゃんによると吉田家と松下幸之助さんの松下家は親戚だったそうです。
吉田は、のち代理店をやめ小森乾電池に入社しました。
小森乾電池が松下電器に買収されたときに、吉田は松下電器の大株主となりました。
この時の買収は50対50の対等合併だったそうです。
小森乾電池は、昭和10年に松下電器が事業部制を敷いたとき、松下乾電池となりました。
吉田は、このころは工場課長でした。
こうした縁で、母親のキノは、松下乾電池の仕事を、戦後、昭和25年までやっていました。
こういった繋がりもあってなのか、西麻布で朝堂院さんの息子の松浦大助さんが経営している会員制ラウンジにはパナソニックの重役もよく来ています。
良右の父親の正一は、同志社大学の商学部を卒業し、昭和15年から18年まで、満州に出兵しました。
陸軍の大尉で師団長でした。
その後、日本へ帰国した正一は、朝日新聞社の傍系会社である朝日ビルディングの経理担当重役に就任しました。
社長は、朝日新聞の元論説委員でした。
社員は、全員が朝日新聞の社員でした。
正一は、大阪フェスティバルホールをつくるために、朝日ビルディングの社長とともに大阪観光という会社をつくりました。
正一が生きていれば大阪フェスティバルホールとリーガグランドホテルのオーナーとなっていました。
関連記事
-
-
新型コロナで医療崩壊はマスメディアが流したウソ、フェイクニュースだったと新型コロナの指定病院の医師が証言。
新型コロナで病院が医療崩壊しているというのはマスメディアが流したウソ、フェイクニュースだったと新型コ
-
-
ワリエワのドーピング報道はイルミナティによる捏造の可能性が極めて高い。
ワリエワのドーピング報道はイルミナティによる捏造の可能性が極めて高いですね。
-
-
特殊詐欺の女性リクルーターだった金地紗弓はギャルサー出身だった(週刊女性プライム)
高級レストランで食事をし、国内外のリゾート地でバカンスをおう歌する。 そん
-
-
木原誠二さんの奥さんの元旦那さんの安田種雄さんのお父さんの記者会見が圧力により中止に。
木原誠二さんの奥さんの元旦那さんの安田種雄さんのお父さんの記者会見が圧力により中止になったと見城徹さ
-
-
新型コロナのワクチン接種は強制接種ではないことが厚労省のホームページに明記されました。
新型コロナのワクチン接種は強制接種ではないことが厚労省のホームページに明記されました。 htt
-
-
さいたま市内のネコ虐待事件とネコ虐待動画の黒幕はZ李か。
さいたま市内でネコの虐待事件が立て続けに起きていました。 また軌を一にする
-
-
毎日新聞は腐ってる!AV強要された被害者を心の病気と中毒者と勝手に認定。
この記事酷い。 https://t.co/VjlYWxNJVO — 香西咲 ~Saki Kou
-
-
「プロルート丸光」の粉飾決算事件でコンサルタント会社「ウェルスブラザーズ」社長の石山恵介とプロルート丸光の前社長の森本裕文と元社長安田康一を逮捕。
衣類の卸売りを手がける「プロルート丸光」(大阪市)の粉飾決算事件で、架空売り上げを計上した疑いがある
-
-
江東区の区議会議員の榎本雄一を収賄の容疑で逮捕(フジテレビ)
警視庁捜査二課は30日、東京・江東区の区議会議員の榎本雄一容疑者をあっせん収賄容疑で逮捕した
- PREV
- 長崎とイルミナティの深い繋がり。
- NEXT
- 朝堂院大覚さんが携帯電話を持っていない理由。