なぜ六本木や梅田、豊洲、天王洲(ウォーターフロント)の開発は失敗しているのか?
速水健朗さんの「東京どこへ住む?」でも書かれていたけど、最近の若者が住みたい街は歩いて楽しい商店街があるところ、閑静なところよりも賑やかなところなんですね。
従来までは人気だったコルビジェや森ビル的な垂直田園都市から歩いて楽しい商店街への転換点に来てるのではないでしょうか。
六本木がダメになったのも間違いなくヒルズやミッドタウンを建てた再開発を行ったからですね。
駅直結で巨大施設を建てることで人が街を回遊しなくなりましたね。
従来の六本木にはあった六本木WAVEなどのような高感度な路面店が一掃されて、代わりに大手チェーンが入ったビルができる。
短期的には人は来ますが、長期的には人がいなくなりますね。
六本木は今は衰退して若者も金持ちも誰も行きません。
今人気の門前仲町や丸の内も人が歩いて楽しい街になってますよね。
個人的には豊洲や天王洲、品川シーサイドなんかのウォーターフロントは全く魅力を感じないですね。。
これこそ垂直田園都市だと思います。。
タワーマンションなんかもまったく住みたくないですね。。
豊洲や天王洲は今の歩いて楽しい街、商店街、文化、猥雑性とかから遠い気がします。。
京都がビルを規制して文化や商店街、街を守ってるのが良い見本だと思います。
大阪でも今の人気エリアが梅田ではなく南森町や天神橋筋六丁目、天満橋、中野島、中崎町などの歩いて楽しい商店街のある街。
心斎橋や難波も良いけど中国人に占拠されてるのがね(笑)
梅田の再開発は六本木の失敗の二の舞をやろうとしていると思いますね。。
結局北ヤードをグランフロントやルクア、ルクアイーレに駅直結で通して周りにタワマン建てるというやり方。
そして肝心の路上はヨドバシ側から駅を迂回しないと渡れないなどのめんどくささ(笑)
梅田はビルはあるけど、街の回遊性がかなり低いと思います。
商店街は東通り商店街とお初天神があるけど、ずっとさびれたままだし、飲み屋ばかりですからね。。
まず梅田行く人は東通りやお初天神には行かないですからね。。
あとは堂島の商店街だけどそっちもゲイとヤクザと悪質ぼったくりキャッチとキャバ嬢しかいないですからね(笑)
ダメですねー。。
京橋も商店街は大きいんだけどキャッチとスカウトとキャバ嬢やガールズバーの飲み屋の姉ちゃんが多すぎてちょっとですねー。。
十三も夜感がちょっと強いですねー。。(笑)
梅田はビルばかり建てないで、門前仲町や四条、丸ノ内みたいに歩いて楽しい街にした方がいいと思います。
結局梅田でグランフロントやルクア、ルクアイーレ建てて北ヤード再開発してても人がそっち行かないで失敗してるんですよねー。
梅田でずっと人が行くのはヌー茶屋町界隈の歩けるエリアです。
ああいう歩けるエリアを増やしたほうが絶対いいですよ!
関連記事
-
-
NHKの「心の傷を癒すということ」というドラマが素晴らしかった裏で精神科医の闇を見た!
NHKの「心の傷を癒すということ」という安先生という在日コリアンの精神科医の実話ドラマがとても素晴ら
-
-
盲目の人をサポートするワンコ
盲目の人をサポートするワンコです。 盲目の人をサポートするワンコ、これは優
-
-
日本は他の国と比べて段違いに派遣会社の数が多い。
日本は他の国と比べて段違いに派遣会社の数が多いです。
-
-
近畿日本ツーリストのMICE支店の支店長の森口裕、グループリーダーの臼杵賢一ら3人を詐欺容疑で逮捕(日本テレビ)
新型コロナウイルスのワクチン接種業務の委託費をだまし取ったとして、「近畿日本ツーリスト」の支店長ら3
-
-
レイプ大国は韓国ではなく日本。日本はレイプの被害届を5パーセントしか受理しない。
韓国はレイプ件数が日本の43倍だから危険!ということをよく耳にします。
-
-
ポポラーという保育園が酷すぎる!
ポポラーという保育園は酷いですね! 他にもポポ
-
-
二子玉~二子新地~高津~溝口フィールドワーク
週末の街探検(フィールドワーク)。 二子玉川→二子新地→高津→溝口。
-
-
北新地のクラブ藤崎のママ・藤崎まり子さんが誹謗中傷された男女26人に3300万円の損害賠償を求めて提訴。
大阪・北新地の「クラブ藤崎」でママを務める藤崎まり子さんが名誉を毀損(きそん)されたとして、投稿した
-
-
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介。Lucenzo And Don Omar Danza Kuduro
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介。
-
-
札幌スケ番連合のチコ(小林千鶴)がカノン、ちいにゃん、ゴロウを吊るしあげる。ふわっち軍団はまるで連合赤軍。
札幌スケ番連合のチコ(小林千鶴)がカノン、ちいにゃん、ゴロウを吊るしあげるという事件がありました。