スイスのバーゼルの国際決済銀行の後ろ盾がロスチャイルド家、モルガン家などのイルミナティ。
公開日:
:
社会, 経営, 経済, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
スイスのバーゼルにある国際決済銀行(BIS)を設立したのがロスチャイルド家、モルガン家などの国際金融資本、イルミナティでした。
国際決済銀行の初代総裁には、ロックフェラー財閥系の「チェース・ナショナル銀行」の元頭取で、「連邦準備銀行」総裁のマッギャラーが就任しました。
その後1938年に総裁に就任したアメリカのモルガン財閥の一員であったマッキトリックは、1940年初め「ドイツ国立銀行」を訪れ、BISの役員兼ゲシュタポ高級将校のシュローダー男爵と会談、たとえアメリカとドイツが交戦しても制約なしにBISを存続させ、機能させることに合意しました。
イギリスはドイツと交戦状態に入った後でさえ、BISの存続を承認し、イギリス側役員のニーマイアー卿と「イングランド銀行」総裁ノーマンは戦争が終わるまでその地位にとどまっていました。
国際決済銀行の理事の何名かはナチスドイツの人物でした。
国際決済銀行は1930年に第一次世界大戦で敗戦したドイツの戦後賠償のための統括銀行として設立されました。
しかしこれは表向きの設立理由で、本当の理由はアメリカ、イギリス、ヨーロッパ各国の国際金融資本、イルミナティ、軍産複合体、闇勢力を繋ぐ地下銀行として設立されたそうです。
第二次世界大戦では国際決済銀行がアメリカ、イギリスからナチスドイツに資金を流す役割を担っていました。
ナチスドイツはこの資金をもとにして再軍備を行いました。
ナチスドイツがヨーロッパ各地から奪った金銀財宝はスイスの国際決済銀行の口座に振り込まれていました。
アメリカ政府の諜報機関OSSのスイス支局長をしていたのが、CIA創設者のアレン・ダレスでした。
アレン・ダレスはナチスドイツの関係者を多数アメリカに連れてきた人物でした。
関連記事
-
-
もし会社やお店(風俗店やキャバクラなど)が合わないなと思ったら我慢せずすぐやめた方がいい!
もし会社が合わないなと思ったら我慢せずすぐやめた方がいい! そのストレスで
-
-
「プロルート丸光」の粉飾決算事件でコンサルタント会社「ウェルスブラザーズ」社長の石山恵介とプロルート丸光の前社長の森本裕文と元社長安田康一を逮捕。
衣類の卸売りを手がける「プロルート丸光」(大阪市)の粉飾決算事件で、架空売り上げを計上した疑いがある
-
-
K1や東京ガールズコレクション、麻布十番のマンシーズのオーナーの矢吹満さん(玄満植さん)は松浦グループ。
K1や東京ガールズコレクション、麻布十番のマンシーズのオーナーの矢吹満さん(玄満植さん)は松浦グルー
-
-
2020年のNHK紅白歌合戦はイルミナティ感満載だった。2021年はイルミナティの謀略、陰謀を多発させるぞという予告か。
2020年のNHK紅白歌合戦はいつにもましてイルミナティ感満載でした。 こ
-
-
緊急小口資金貸付が住民税非課税世帯は免除に。総合支援資金貸付は免除の方向で検討中。
社会福祉協議会が窓口となって行っている緊急小口資金貸付が住民税非課税世帯は返済免除になりました。
-
-
笹川良一さんは天皇一族のユダヤ人。
笹川良一さんは天皇一族のユダヤ人でした。 笹川良一さんと有栖川宮熾仁親王は
-
-
ホワイトハンズ坂爪真吾さんがSWASH要由紀子さんを訴訟恫喝!
中央法規でのホワイトハンズの坂爪真吾さんとS
-
-
「発達障害は治らないんだ」という投稿に違和感。
「発達障害は治らないんだ」という投稿がツイッターやフェイスブックなどで流れて来るといつもうん!?と思
-
-
大阪維新の会、日本維新の会の顧問が松浦大助さん、朝堂院さん。
大阪維新の会、日本維新の会の顧問が松浦大助さん、朝堂院さんです。
-
-
大阪の舞洲にある日立物流の倉庫を放火した19歳の派遣社員は諜報機関の工作員か。
大阪の舞洲にある日立物流の倉庫を放火したとして19歳の派遣社員が逮捕されました。