水商売素人の女の子が表面に騙されて安くで使い捨てられるのが会員制ラウンジ。その後の末路も悲惨。
以前に新宿の時給8000円、六本木の時給7000円は渋谷の時給4000円と手取りが同じだと書きました。
これはバック関係も含めて時給に上乗せしていること、出勤調整や、能力給になったときに一気に下げること、罰金で調整しているからですね。
同じくラウンジの時給8000円は渋谷の時給4000円と一緒です。
これもバック関係や出勤調整で給率を40パー近くまで抑えているからですね。
ラウンジの経営陣はほんとにプロモーションが上手いですね。
このシステムを考えた経営陣はめちゃくちゃ頭がきれるんだと思います。
会員制だよ(客引きしている)、会員制だから客層いいよ(会員制の方が客層悪い)、西麻布、六本木はセレブだよ(西麻布、六本木は客層めちゃくちゃ悪い、実際西麻布の地元セレブには違法無許可深夜営業を嫌われてしょっちゅう警察に通報されている)
西麻布の隠れ家だよ(無許可なのでそうしないと警察に摘発される。実際西麻布はしょっちゅう警察に摘発をくらっている)、うちは公安と繋がってるから摘発されないよ(単に個人レベルで公安と付き合いがあるだけ)
会員制だから芸能人やセレブが来るよ(会員制に来る芸能人やセレブは新宿や六本木、渋谷など普通のキャバにも来る)、愛人探しやスポンサー、パパ探しの場だよ(そう言っとけば安く使っても文句は出ない)
ノルマ営業なしだよ(客呼べなかったり売上ないと出勤調整かクビ。その子が持ってる客を店客にするのが目的)などなど。
ラウンジはそういった甘言に騙される水商売素人の女の子ばかり。
実際キャバやってる子は裏の本質を見抜いてるので、ラウンジには行かない。
ラウンジはその後のセカンドキャリアも非情。
よくて25歳までには店から使い捨てされるので、ラウンジでプライドばっかり高くなり接客技術が全く身についておらず、やる気もない女の子はキャバやクラブにも行けず、昼にも行けない悲惨な末路となる。
すると精神が少しおかしくなってしまう。
今頃結婚していたはずなのにとみんな言う。
しかし単に愛人として体よく利用されていただけ。
旬が過ぎた女は捨てられる。
元ラウンジの精神が少しおかしくなった女の子とアウトリーチしていると街でよく出会う。
こういう女の子を生み出すラウンジは違うんじゃないかなーと思ってしまう。
六本木や西麻布、恵比寿、銀座の会員制ラウンジで働くのは絶対にやめましょう!
六本木のキャバクラ、ラウンジ、高級クラブで働くのは絶対にやめましょう!
関連記事
-
-
成田のキャバクラ事情。客層は他の千葉エリア同様悪い。全日など融通が利きやすい。
千葉県の成田のキャバクラ事情についてです。 客層は他の千葉エリアと同じく悪
-
-
キャバクラや風俗の寮に入るのは絶対にやめた方がいい!店選びと家選びは分けましょう!
よくキャバ嬢や風俗嬢の子からの相談で寮について問い合わせがあります。 寮
-
-
キャバクラの爆弾行為。六本木、西麻布、恵比寿などはフリーが入らないので競争が熾烈。
📝【爆弾行為】 1意見お聞かせ下さい。。 でもキャバクラの楽しみ方を
-
-
山口組の年間純利益はトヨタの4倍以上の8兆6000億円。キャバ嬢はヤクザに好かれるキャバ嬢がキャバクラを制します。
日本一の企業トヨタの純利益が2兆円。 アメリカ国務省によると山口組の純利益
-
-
中洲から進出した六本木ベネチアンがオープン。
外苑東通りのドン・キホーテの隣に8月16日に六本木ベネチアンがオープンしました。
-
-
キャバクラとラウンジは違うとキャバ嬢を見下すラウンジ女に腹が立つ!
ラウンジやってる子で、私キャバじゃないからいかがわしくないんです!とかキャバクラとラウンジは違います
-
-
会員制ラウンジ38℃、モットーのグループの新店、池袋38℃が10月にオープン。
恵比寿や六本木の会員制ラウンジ38℃、モットーのグループの新店、池袋38℃が10月にオープンします。
-
-
西麻布のKAZE(カゼ)が閉店。これから西麻布、恵比寿への警視庁集中取り締まりがあります!
西麻布のオスカーグループのカゼが2月29日で閉店しましたね。 もちろん客
-
-
学校の学級経営における女の子の指導と管理とキャバクラにおける女の子の教育と管理は同じ!良い黒服は良い教師になれる!
教師時代、子どものサイレントメッセージを見逃すな!とよく言われていました。