鹿児島市名山町の大東海運産業(株)が倒産(東京商工リサーチ)
公開日:
:
コロナ倒産
大東海運産業(株)(TSR企業コード:940015013、法人番号:9340001002548、鹿児島市名山町1-3、設立1960(昭和35)年12月、資本金8800万円、代表清算人:西村賢弁護士)は5月1日、鹿児島地裁より特別清算開始決定を受けた。
負債総額は約64億円(2019年5月期決算時点)。
大手海運業者との密接な取引関係を背景に、自社およびSPC(特定目的会社)で新船建造を意欲的に進め、南西諸島とアジア近海に定期航路を有するほか、大型船舶の船主業を手掛けていた。
とくに、台湾企業が日本向けに出荷する鋼材の輸送が安定部門となっていたため台湾航路の鋼材海運に強く、一時期はオペレーション業務も含めて常時約20隻を運航。2012年5月期にはSPCを含む売上高は約75億円を計上していた。
しかし、2008年以降の円高、燃油価格の高止まり、為替デリバティブ取引での損失などで多額の赤字を計上して経営状態が悪化。
2013年7月、東あすか氏が代表取締役に就任した頃から外部機関の協力・同意を取り付けて、経営改善に本格的に乗り出した。
社有不動産を始めとした資産売却でスリム化、関係会社の整理等を図ったほか、為替相場も円安に転じるなど事業環境が好転し、2015年5月期のSPCを含む総売上高は約81億円、単独売上高は約34億円を計上していた。
しかし、その後、為替の円高傾向や海運市況の悪化によって取り巻く経営環境が悪化。
2017年10月1日、会社分割によりゼネラルマリックス海運(株)(TSR企業コード:025187015、法人番号:6010401132591、東京都港区)に日本・台湾航路に関わる営業基盤と、船舶および船舶建造資金の借入残を移管。
以降は事業を大型遠洋船舶の船主業に縮小したが、世界的な海運市況の悪化によって、2019年5月期の売上高は約1億7000万円に落ち込み、債務超過額は約57億円に膨らんでいた。
こうしたなか、当社は2019年12月27日、株主総会の決議により解散し、今回の措置となった。
(東京商工リサーチ)
関連記事
-
-
群馬県前橋市で自動車や産業機械用部品の熱処理加工を手掛けていた(株)アームストロングがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
アームストロング(株)(TSR企業コード:270082131、法人番号:8070001000051、
-
-
埼玉県上尾市、北本市で路線バスのほか、観光バスや福祉タクシーなどを手がけていた丸建自動車(株)がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
丸建自動車(株)(TSR企業コード:310422671、法人番号:2030001041690、上尾市
-
-
北海道札幌市清田区の国道36号線沿いで「居酒屋 ひだまり花」を運営していた(株)TEAM.hがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)TEAM.h(TDB企業コード:967199212、資本金299万円、北海道札幌市清田区清田1
-
-
就職支援、若者支援事業を行っていた(株)向日葵がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)向日葵(TSR企業コード:024493686、法人番号:4380001006310、郡山市富久
-
-
ホテル姫路プラザがコロナの影響で倒産(神戸新聞)
ホテル姫路プラザがコロナの影響で倒産(廃業)しました。  
-
-
北海道札幌市豊平区中の島のとび土工、型枠工事を手掛けていた二興建設がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
二興建設(有)(TSR企業コード:010452478、法人番号:5430002014784、札幌市豊
-
-
「HADOWS(ハドウス)」、「OLD☆DAYS(オールデイズ)」の店名でステーキレストランを埼玉・愛知・岐阜・大阪の各府県に計6店舗を経営していた(株)日商丸小がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)日商丸小(TSR企業コード:400453673、法人番号:5200001017670、可児市長
-
-
広島市西区の清掃業務や飲食事業、串カツ田中 広島店、串カツ田中 流川店、楽多来屋 らくたきや、TAKASAGOMARU 大崎ブライトタワー店、TAKASAGOMARU 広島本店を手掛けていたドリームマスターがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(有)ドリームマスター(TSR 企業コード:740443682、法人番号:1240002021085
-
-
京都市伏見区の広告代理店、日広プランニングがコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
京都市伏見区の広告代理店、日広プランニングがコロナの影響で倒産しました。 https://ww
-
-
大阪市天王寺区上汐4丁目の医療用器具販売を行う株式会社エムディワイがコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
大阪市天王寺区の医療用器具販売を行う株式会社エムディワイがコロナの影響で倒産しました。 htt