キャバ嬢は客と付き合わないというのは迷信。

一般的に信じられている迷信の一つにキャバ嬢はお店で出会ったお客さんとは付き合わないということがある。

 

しかし、俺が知ってる六本木のキャバ嬢や歌舞伎のキャバ嬢も結構お客さんと付き合っている。

 

これは本彼営業とかではなくてね(笑)

 

都心のキャバ嬢でもそうなのだから、これが溝の口のキャバ嬢や川崎、柏などのキャバ嬢になると普通に付き合っている。

 

そこで客と付き合って、そのままキャバを続けるのが辛くなってやめていく女の子も多い。

 

また営業じゃなくて本当にあなたのことが好きなんだから、そんなにお金使ってくれなくても大丈夫だよと、本心で言ってる好きという言葉が営業にとらえられて悩んでいる女の子もいる。

 

キャバ嬢は客に色恋かけて騙して大金巻き上げてるとか、性根が腐ってるなんて言う人もいる。

 

ただそれは彼女たちが営業してお店に来てもらうのが仕事だからやっていること。

 

お店の中で演じてるだけなわけです。

 

だから本人が色恋営業をかけてるつもりでも、本当にその人のことが好きになってそこから本当の恋に発展することもある。

 

これは本当によく聞きます。

 

彼女たちも女の子なので、色恋だと思ってやってても、良いなと思ったら本当に付き合うこともありますよ。

 

キャバ嬢でお客さんと結婚した子も結構いますよ。

 

だからキャバクラ行ってもキャバ嬢と付き合えないなんていうのは迷信ですよ。




関連記事

モデルや有名キャバ嬢が愛用するメイクブラシ

モデル・有名キャバ嬢が愛用しているメイクブラシがMACの159番のデュオファイバーブラッシュブラシで

記事を読む

no image

銀行預金1845兆円の80パーセントは60歳以上の高齢者が持っている。

日本はいま貯蓄ゼロが単身で46パーセント、世帯だと31パーセントになっています。  

記事を読む

no image

なんでもかんでも「誹謗中傷はやめろ!」というバカが出てきている。

昨日書いたなんでもかんでも誹謗中傷するやつも問題なんだけど、なんでもかんでも誹謗中傷!というやつも問

記事を読む

no image

オシャレNPO

男性学を研究されている西井開さんが近年跋扈しているオシャレNPOについて素晴らしい投稿をされていたの

記事を読む

no image

オスカー(東日本インソー)の起死回生策は「らぽっちゃぽっちゃ」の六本木初進出にあると思います!

六本木のオスカー(インソー)はエマクラブ潰れたあと、似たようなタイプのリブレットをやったのは失敗でし

記事を読む

生活費1日677円。下宿私大生への仕送り過去最低に(朝日新聞デジタル)

下宿をしている関東地方の私立大生への毎月の仕送り額は平均で8万3100円で、この30年余りで最低だっ

記事を読む

no image

女性の容姿をディスる男にイケメンや良い男はいない。

これも女性に肝に銘じてほしいのは、「女性の容姿をディスる男にイケメンや良い男はいない」ということです

記事を読む

no image

キャバクラとラウンジは違うとキャバ嬢を見下すラウンジ女に腹が立つ!

ラウンジやってる子で、私キャバじゃないからいかがわしくないんです!とかキャバクラとラウンジは違います

記事を読む

no image

立憲民主党の愛知県議たちが利用した個室にウンチが放置されていた(週刊文春)

立憲民主党の愛知県議らの会食がおこなわれた高級焼肉店の、議員が利用した個室に“人糞”が放置されるとい

記事を読む

no image

東京駅八重洲口前のビルの工事現場で複数の作業員が転落。2人が死亡。

19日午前9時20分ごろ、東京都中央区日本橋3丁目の工事現場で、「8階部分から4階部分に鉄骨とともに

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0