関東と関西の鉄道について

公開日: : 大阪, 東京, 社会

関東にいて、電車を利用していて思うのは、本当よく乗り入れしていくなーということです。

 

最近の東横が副都心線に乗り入れたとニュースになっていましたが、田園都市線だったら、半蔵門線に乗り入れて、さらに東武伊勢崎線に乗り入れます。京急も都営浅草線、京成線、北総線と乗り入れます。

 

このように関東は、2線、3線と普通に乗り入れていきます。

 

対して関西の場合、あんまり乗り入れているというのは聞いたことがありません。

 

たとえば、御堂筋線の天王寺から近鉄線や阪和線に乗り入れたら便利になるのになーと思います。

 

または、梅田から阪急、阪神への乗り入れなど。

 

関西では乗り入れをやらない理由があるんでしょうか?

 

物理的にできないんでしょうか?

 

あと、関西は、関東に比べて鉄道料金が高いように思います。

 

東横で横浜から渋谷まで行っても260円だし、相鉄で終点の海老名から終点の横浜まで行っても300円です。

 

急行で9駅間もあって300円です。

 

しかし、大阪の近鉄だと、準急で天王寺から藤井寺まで2駅乗っただけで290円も取られます。

 

私鉄同士比べましたが、東京メトロと大阪市営地下鉄を比べても、値段の差は歴然です。

 

まず、大阪の市営地下鉄は初乗り運賃が高いです!

 

何でも安いをウリにしてる大阪だから、余計に「なんでやねん!」って突っ込みたくなりますね。




関連記事

no image

セブン&アイホールディングスがそごう・西武の売却を再延期。池袋西武百貨店本店の売却を巡り豊島区との調整が難航。

百貨店のそごう・西武をめぐって、親会社のセブン&アイ・ホールディングスが3月中としていた売却予定日を

記事を読む

no image

最近の湯浅誠さんはダメになりましたね。

最近の湯浅誠さんはダメですね。   弱者を食い物にするソーシャルビジネス、ソ

記事を読む

no image

HSBC(香港上海銀行)が破綻したシリコンバレー銀行の英国法人を1ポンド(160円)で買収(テレビ朝日)

イギリスの金融大手「HSBC」は、経営破綻したアメリカのシリコンバレー銀行のイギリス法人を買収すると

記事を読む

勝部元気は学生時代は非モテで女子から総スカンをくらっていた。

      &nbs

記事を読む

ナンパ塾RNA(リアルナンパアカデミー)の塾生11人がモデルを集団強姦して逮捕!

ナンパ塾RNA(リアルナンパアカデミー)の11人がモデルを集団強姦して逮捕されました! &nb

記事を読む

東京都児相の児童福祉士の佐々木義邦課長代理54歳を他人の戸籍情報を取得したとして逮捕!(FNN)

他人の戸籍謄本などを不正に入手するため公文書を偽造したとして東京都の元職員が逮捕された。 &n

記事を読む

no image

曳舟と東野圭吾(幻夜の舞台)

幻夜で主人公の男が関西から何の縁もゆかりも無い中、本当は関西に帰りたいという気持ちを胸に秘めながらも

記事を読む

no image

phaさんは普通にニートではなく不動産業の実業家だと思う。

ビルを建てよう http://pha.hateblo.jp/entry/2017/08/06/

記事を読む

no image

認知症の人の資産が10年後に200兆円に。金融商品続々(朝日新聞)

認知症の人の資産が10年後に200兆円に。金融商品続々。(朝日新聞) https://www.

記事を読む

曳舟~京成曳舟~押上フィールドワーク(向島、京島地区)パート3

曳舟と東向島の間にあるお店。   墨堤通りに面しています。 &n

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0