西村京太郎さんのトラブルミステリーは世の中で誤解されている。西村京太郎さんは朝井リョウや石田衣良の100倍面白いしタメになる。
西村京太郎さんのトラブルミステリーは世の中で誤解されていると思いますね。
テレビ番組の影響もあってか松本清張の点と線のような電車のトリックを主とした小説だと誤解されています。
西村京太郎さんのトラブルミステリーやサスペンス、ミステリー小説は電車や旅は出てきますがそれはあくまでもサブでしかありません。
実はそれぞれのトラブルミステリーの真のテーマは社会の暗部や闇、人間の悲哀を描いた社会派小説なのです。
「十津川警部の奇妙な犯罪」では地方衰退と活性化、資本主義社会の闇、「長崎駅殺人事件」では西欧社会のアジア人差別、人種差別問題、「十津川警部時効なき殺人」は時効問題、「座席急行津軽殺人事件」では東北の出稼ぎ問題、「神戸 愛と殺意の街」は阪神大震災などなど。
それぞれの作品には社会の裏テーマがあります。
十津川警部や亀井刑事、十津川警部の奥さんの直子さん、私立探偵の橋本さんなど登場人物もとても魅力的です。
非常に読みやすいので何か小説、本を読もうかなと思ってる人はぜひ西村京太郎作品を読んでみてください。
最初は十津川警部シリーズが入りやすくていいですよ。
最近小説が好きだという女子中学生から何の本がオススメですか?と相談がありました。
その子に誰の本を読んでいるのか聞くと「伊坂幸太郎、重松清、石田衣良、村上龍、吉本ばなな、朝井リョウ、桐野夏生など」と言っていました。
私はその子に「その辺の作家の作品はものすごい薄っぺらいしぜんぜん面白くないから今すぐ西村京太郎や松本清張、大沢在昌を読んだ方がいいよ!とりあえず読みやすい西村京太郎から読むといいよ」とアドバイスしました。
その子はその後西村京太郎の十津川警部シリーズを読んだそうですが、「伊坂幸太郎や石田衣良や朝井リョウなどの100倍面白いです!!西村京太郎にハマりました!!電車の中でいつも西村京太郎読んでます!」と言っていました。
ほんとにその通りです。
朝井リョウの「桐島部活辞めるってよ」とか「何者」とか石田衣良の「池袋ウエストゲートパーク」「4TEEN」とか伊坂幸太郎の「ゴールデンスランバー」とかクソ面白くないです。
あれを面白いとか言ってる人は本当に面白い小説を読んだことがない人だと思います。
とりあえず西村京太郎の十津川警部シリーズはめちゃくちゃ面白いし読みやすいのでぜひ読んでみてください。
十津川警部シリーズ以外の初期の四つの終止符、天使の傷痕、D機関情報などももちろんオススメです。
十津川警部 南風の中で眠れ (小学館文庫) [ 西村 京太郎 ]
関連記事
-
-
札幌市中央区の医師・森直樹44歳を女子中学生に痴漢、盗撮したとして逮捕!(北海道文化放送)
札幌市内のリサイクルショップで女性の体を触ったとして、札幌市中央区の44歳の医師の男が逮捕されました
-
-
乱交パーティーを開催していた満月グループを運営していた奈良県の竹下淳史被告に懲役2年・罰金200万円の実刑判決(関西テレビ)
少女との乱交パーティーをあっせんした罪などに問われた男に対し、懲役2年の実刑判決が言い渡されました。
-
-
うまくできるかわからないことほど、とっととやってしまおう。
うまくできるかわからないことほど、とっととやってしまおう。 &nb
-
-
東京都港区、渋谷区でコロナウイルス感染者。六本木ヒルズ、六本木ミッドタウン、六本木グランドタワー、六本木リッツカールトンホテル、六本木アーク森ビルでもコロナ感染者!六本木、麻布、南青山、赤坂、恵比寿界隈でクラスター、オーバーシュート(爆発的感染)!
3月4日、広尾ガーデンヒルズの中にある広尾ガ
-
-
トヨタは同和系企業。
トヨタは同和系企業でした。 トヨタの創業者の豊田佐吉は三井財閥の支援で販路
-
-
歌舞伎町の大久保病院前で煉獄コロアキ、コロボVS女性が勃発。
歌舞伎町の大久保病院前で煉獄コロアキ、コロボVS女性が勃発していました。
-
-
ホストクラブでの「売掛金」を返済させるために、客の女性に性風俗店を紹介したとして組織犯罪処罰法違反の疑いで新たに大阪市東成区のエステ経営会社「bello」の代表の井上和紀ら4人を逮捕。
ホストクラブでの「売掛金」を返済させるために、客の女性に性風俗店を紹介したとして組織犯罪処罰法違反の
-
-
座間9人殺し白石たちのエクセレントは未成年少女の売春斡旋プチエンジェルか?
もう一つ気になる情報を聞きました。 白石たちのエクセレントは援デリいわゆ
-
-
ロスアンゼルスはもともとは路面電車が縦横に走る街だった。しかしロックフェラーの謀略により路面電車がなくなった。
いまではアメリカのロスアンゼルスは車社会になっていますが、1963年まではロスアンゼルスは路面電車が
-
-
小倉優子の移籍裁判でもタレントは労働者という判決が出たように、AV女優も個人事業主ではなく労働者なんですよね。
良い傾向。 小倉優子の移籍裁判「タレントは労働者」という判決(NEWS ポストセブン) - Y