アメリカではほとんどの人はテレビや新聞などマスメディアは見ていない。アメリカではほとんどユーチューブやサイト、ブログを見ている。日本も一部の人はその流れに。
日本でも最近になってようやく若者のテレビ離れ、新聞離れと言われていますが、アメリカではとっくの昔からテレビはほとんど見られていませんし、新聞も読まれていません。
アメリカのマスメディアもたくさんあるように見えて大元はワーナーメディアやCNN、NBCなど数社だけなわけですね。
その数社もCIAのコントロール下にあるので、当然マスメディアでは本当の真実は流れてこないわけです。
かつては現地で取材して真実の報道をしようとしたメディアもありましたが、いろいろなところからの圧力により廃業したり買収されたりしてなくなってしまいました。
そのことをアメリカ人はとっくの昔に気づいているので、本当のことが書かれていたり、言われたりしているネット上のサイトやブログ、ユーチューブ、SNSを見ているわけです。
アレックスジョーンズやフリーマンフライ、ジョーローガン、マイケルムーアなどですね。
アレックスジョーンズなんかはアメリカではめちゃくちゃ人気でチャンネル登録者数が240万人以上、チャンネルの視聴数は5億回以上あります。
アメリカで熱狂的に支持されているQアノンなどもその流れですね。
日本も東日本大震災以降ようやくアメリカに追い付いてきて一部の人たちはテレビや新聞などマスメディアが真実を流していないと気づいて、ネット上のサイトやブログ、ユーチューブ、SNSを見るようになってきています。
日本もテレビや新聞、雑誌などマスメディア自体がCIAの統制下にあるので真実は流されないんですよね。
この流れは今後どんどん加速されていくと思いますね。
関連記事
-
-
大阪府警の本部サイバーセキュリティ対策課の男性巡査長が梅田周辺で盗撮を繰り返したとして書類送検。捜査で押収された盗撮事件の226点のデータも私的に自宅に持ち帰っていた(朝日新聞)
大阪・梅田周辺で9件の盗撮を繰り返したとして、大阪府警は17日、本部サイバーセキュリティ対策課の男性
-
-
東証スタンダード上場企業のパスの背後に松浦グループ。
東証スタンダード上場企業のパスの背後に松浦グループの存在がありました。 パ
-
-
茨城県神栖市の女子大生失踪事件はパパ活のパパによる事件だと思います。
茨城県の神栖市での東京の日本薬科大学の女子大生失踪事件はパパ活からの事件だと思います。 &nb
-
-
楽天モンキーズのチアリーダー、ダンサーたちがめちゃ美人でかわいい!
楽天モンキーズという楽天が経営している台湾の野球チームがあります。
-
-
大船渡の佐々木君が決勝で投げれなかったのは監督が悪い!
大船渡の佐々木君、決勝で投げられなかったのは前回200球弱も投げさせられたからでしょ!! &
-
-
ロスチャイルド家とハプスブルク家と藤原家が全く同じだった。
ロスチャイルド家とハプスブルク家と藤原家の考え方が全く同じでした。 ロスチ
-
-
新宿区の化粧品卸会社「雨辰」と取引先10社が44億円の追徴課税(時事通信)
東京都内の化粧品卸会社などが高級化粧品の取引に偽装し、不正に消費税の還付を受けたとして、東京国税局が
-
-
愛知県西尾市の会社員・大塚明が出会い系アプリで知り合った女性のスマホを勝手に操作して9万円を送金したとして逮捕(CBC)
愛知県西尾市の会社員・大塚明(30) 知人女性のスマートフォンを勝手に操作
-
-
児童養護施設の子への学習支援NPOが性風俗産業へ送りこむことになっている。
経済的に困難な家庭の生徒への学習支援や児童養護施設の子たちへの学習支援を行うNPOや団体は貧困の連鎖
-
-
安倍総理が撃たれた瞬間。これは完全にプロのヒットマン。
安倍総理銃撃の瞬間がこちらです。 犯人がゆっくり歩きながら安倍総理に銃撃し