デフレが嬉しいのは年金生活者の高齢者だけ。若者には最も最悪なのがデフレ。
デフレでホクホク顔のひとは年金生活をする老人です。
なぜなら年金はカットされないし生活費は下がるから。
デフレは「未来がある人」に一番過酷に襲い掛かります。
デフレ下では物価が下落します。
賃金も全く上がりません。
就活が厳しくなります。
自分の納得できる職業に、納得できる条件で就くことが極めて困難になります。
だからホワイトカラーのサラリーマンがリンゴ売りになったりするのです。
そりゃデフレで得する人も当然居る。
それはじっちゃまみたいなジジ、ババじゃ(笑)
年金生活者はウハウハやでwww
あと公務員なんかもいいだろうwww
ようするにデフレ下での「勝ち組」は「反動」「体制側」の人間。
ステータスクォーを維持したいという社会の力学が、強く、強く働く。
だから……なにも変わらない!
だからTime value of moneyの概念がゼロ金利、マイナス金利で崩れてしまったら、新規採用なんてアホ臭くて出来なくなる。
「デフレは未来ある若者に一番過酷に襲い掛かる!」とじっちゃまが口を酸っぱくして言うのは、このため。
まず世界の借金を全部合わせると200兆ドルくらいの負債があります。
デフレ下では、その返済負担は減りません。
(よくハイパー・インフレが来る!という主張をする人が居るけれど、その大前提として、そうなれば借金の返済が楽になるから…という発想があります。これは事実)
つまりデフレ下では借金している人はちっともその借金を返済できないのです。
ただ金利はどんどん低くなり、場合によってはマイナス金利になるわけだから「さらにもっと借りる」ことは容易です。
つまりシャブ漬けならぬ借金漬け。
(広瀬さん)
いま世界的にデフレの波が押し寄せています。
日本も30年間デフレから脱却できていません。
就職氷河期世代が生まれたのもデフレのせいと言えますね。
安倍さんもなんとかデフレを脱却しようとアベノミクスをしていますが物価だけが上がり賃金が上がらないというスタグフレーションに陥ってしまっているのです。。
関連記事
-
-
投資用不動産の紹介などを行う「SY Line」の吉沢孝典代表が9100万円を脱税したとして逮捕(日本テレビ)
不動産の紹介などを行う会社とその代表が、脱税の疑いで刑事告発されました。
-
-
ソフトバンクグループ傘下のイギリスの半導体設計大手のアームがナスダック市場に上場。
2023年9月14日にソフトバンクグループ傘下のイギリスの半導体設計大手のアームがナスダック市場に上
-
-
静岡市の菓子製造会社の藤栄堂がコロナの影響で倒産。
静岡市の菓子製造会社の藤栄堂がコロナの影響で倒産。 負債額は約2億6000
-
-
世界同時株安。日本株は8000円まで下がる!今の相場が異様な円安と金融緩和で作られた幻。
世界同時株安。 1万8540円。 正直日本の実質
-
-
三崎優太さんの弁護士の大塚和成さんと能勢元さんとかようまりのさんと松浦大助さん。
三崎優太さんの弁護士の大塚和成さんはライブドアの弁護士で能勢元さんと親密でした。
-
-
認定NPO法人フローレンス駒崎弘樹被告、憲法学者の木村草太被告、NPO法人シングルマザーズフォーラム理事長の赤石千衣子被告、武蔵大学社会学部教授の千田有紀被告が財務省官僚のAさんに集団人格攻撃を行い訴えられる。
認定NPO法人フローレンス駒崎弘樹被告、憲法学者の木村草太被告、NPO法人シングルマザーズフォーラム
-
-
ネイサン・ロスチャイルドの格言「銃声が鳴ったら買え」
ロスチャイルド家のネイサン・ロスチャイルドの格言です。 「銃声が鳴ったら買
-
-
なぜGDP成長率の高い新興国に投資してはいけないのか?それは為替差損が大きすぎるから。
なぜGDP成長率の高い新興国に投資してはいけないのか?  
-
-
PCR検査を拒否して日本にコロナは蔓延していないと言い続ける日本は昭和の大日本帝国と全く同じ。
PCR検査を拒否して日本にコロナは蔓延していないと言い続ける日本は昭和の大日本帝国と全く同じです。
-
-
中高生が今すぐほしいもの1位「お金」中学生の貯蓄目標30歳で1075万円。(ソニー生命保険)
中学生が今すぐほしいもの1位「お金」中学生の貯蓄目標30歳で1075万円。(ソニー生命保険)