相次ぐ「ひきこもり」絡みの殺人事件。

公開日: : 最終更新日:2019/09/03 教育, 社会, 福祉, 若者

ひきこもり絡みによる殺人事件が相次いでいます。

 

川崎の児童殺傷事件もひきこもりによる事件でした。

 

元農水省事務次官による息子殺人事件もひきこもりによるものでした。

https://bunshun.jp/articles/-/12202

 

福岡県でもひきこもりの息子絡みで殺人事件が起きました。

 

息子が引きこもりで、仕事をしないことで親子げんかになり、頭を殴られた。(朝日新聞)

 

31日午後5時10分ごろ、福岡市博多区板付4丁目の路上で「女性が倒れている」と警察に通報があった。 

 

駆けつけた警察官が、女性の自宅とみられる近くの市営住宅を訪れたところ、3階の室内で男女が倒れていた。 

 

このうち男性の死亡が確認された。 

 

県警などによると、死亡した男性は40代とみられ、腹部から大量に出血していた。 

 

室内にいた女性は70代ぐらいで男性の母親とみられ、頭を金づちのようなもので殴られ、意識不明の重体。 

 

路上で倒れていた女性は40代ぐらいで男性の妹とみられ、胸を刃物で刺されて重傷だという。 

 

妹とみられる女性は警察官に「自宅で兄に刺された」と説明。 

 

警官が市営住宅に向かったところ、部屋から黒煙が出ていたという。 

 

室内にいた女性は意識を失う前に「息子が引きこもりで、仕事をせえ、という話から親子げんかになった」との趣旨の話をしたという。

 

県警は死亡した男性が母と妹を襲った後、自殺した可能性もあるとみて、殺人未遂容疑で調べている。 

 

住民らによると、3人はこの部屋で暮らしていた。

 

同じ棟に住む60代女性は、けがをした女性2人は普段よく見かけたが、男性はここ約10年で1度ぐらいしか見たことがないという。

 

「(高齢女性は)とても優しい方で自治会の役員をしていた。びっくりしたし、不安だ」と話した。 

 

市営住宅の隣の棟に住むパート女性(71)は、友人からの電話で事件を知り、隣の棟を見ると、同じ階の玄関から黒い煙が出ていた。 

 

搬送された高齢の女性とは5月にも団地の掃除で会ったという。

 

「ごく普通の方だった。顔見知りだし、ショックです。家庭で悩んでいる雰囲気はなかった」と驚いた様子で語った。

 

現場の市営住宅は、JR博多駅から南東約4・5キロの住宅街にある。 

 

(以上朝日新聞引用)

 

いま福祉業界では8050問題、7040問題という80代の親御さんと50代の息子、70代の親御さんと40代の息子さんの同居による問題が言われています。

 

吹田市の警察官殺傷事件も精神障害を抱えたひきこもりによる事件でした。

 

ゴルフ店の清掃のアルバイトはしていましたが働いていても孤立して人との関わりがなければ広義のひきこもりには該当します。

 

名古屋市北区の会社員2人刺殺事件も向かいに住む精神障害のひきこもりによる事件でした。

 

福岡県嘉麻市でも45歳のひきこもりが夕食の献立が気に入らないとお母さんの首を刺すという事件も起きています。

https://news.livedoor.com/article/detail/16749986/

 

神奈川県小田原市でも26歳の自称アルバイトのひきこもり鳴海容疑者が鬱憤がたまっていたと47歳の母親を刺殺する事件がおきています。

 

過去には西鉄バスジャック事件、山口県周南市での保見による5人殺害事件、宅間守事件、秋葉原事件もそうですね。

 

社会の側が精神障害、発達障害のある関わりにくい人に手をさし述べていく、社会に包摂していくことが求められているのです。




関連記事

no image

今東京で最も活気があり栄えている街は「新橋」。

新橋って今東京の繁華街の中でも一番栄えてるし活気がある気がします。   汐留

記事を読む

渋谷のクラブ「TK SHIBUYA」の運営会社が刑事告訴される

渋谷の大型クラブ「TK SHIBUYA」巡る暗闘が表面化 詐欺破産で運営会社に刑事告訴

記事を読む

no image

イライラがスーツと消える方法

ツイッターでイライラがスーッと消える方法が辛辣だと話題になっていました笑  

記事を読む

no image

三崎優太さん、Z李の児童養護施設へのランドセルプレゼントはやめてほしいと児童養護施設の職員の人たち、子供たちが言っていました。

三崎優太さん、Z李の児童養護施設へのランドセルプレゼントはやめてほしいと児童養護施設の職員の人たち、

記事を読む

no image

法政大学で韓国人の留学生がハンマーを振り回すという事件が発生。

法政大学で韓国人の留学生がハンマーを振り回すという事件が発生しました。   ネ

記事を読む

歌舞伎町の老舗ソープランド角海老がうちわを配布。

  歌舞伎町の老舗ソープランド角海老がうちわを配布しているようです。

記事を読む

仁藤夢乃さんの後ろ盾だった右翼団体「一水会」顧問の鈴木邦男さんが死去。

仁藤夢乃さんの後ろ盾だった右翼団体「一水会」の顧問の鈴木邦男さんが死去しました。 https:

記事を読む

no image

統一教会は国際サッカー連盟(FIFA)にも深く食い込んでいた(東スポ)

サッカー界への影響力が指摘されている旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が、国際サッカー連盟(FI

記事を読む

no image

アイドルたちのLINE上での悲痛な叫び

今日も、LINEのタイムライン上では、アイドルの卵たちの悲痛な叫びが・・・  

記事を読む

no image

日高屋はまずい! 王将や山田うどんの方がだんぜんうまい!!

日高屋のバイトの離職率11%なんだって。めちゃ低いよね。(普通は30%くらい) — ちきりん

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0