近年流行っている「子どもの居場所」「若者の居場所」の違和感

公開日: : 政治, 教育, 社会, 福祉, 若者

「中学生のライフプランニング」というフリースクール志塾さんが主宰されていたシンポジウムを聞きに行ってきました。

 

ここ最近「こどもの居場所」「若者の居場所」という言葉をとてもよく耳にします。

 

このシンポジウムでも若者には家と学校にしか居場所がないからそれ以外のサードプレイスとなる居場所が必要だということをスクールソーシャルワーカーの先生が言われていました。

 

最後でも質問させてもらったんですが、そもそも若者は行政や民間に「ここがあなたの居場所ですよ」と言われたところに行かないのではないかということです。

 

低学年の児童であればそういう居場所には何の抵抗もなく行くと思います。

 

しかし高学年以降の思春期になってくるとそういう誰かによって作られた居場所に行くというのは抵抗が出て来ると思います。

 

現に児童館なども低学年は多く来ていますが高学年やまして中学生以降になるとまず来ていません。

 

またそういった行政や学校、民間が意図的に作った「居場所」に行くことが子どもや若者にとって本当に良いのだろうか?ということです。

 

ヤンキーや暴走族などもそうですが本来若者は行政や学校とは違う自分たちだけの「居場所」というのを自分で探して見つけていくものだと思います。

 

またそういう「居場所」に来ている弱い若者がそこの居心地がいいために外に出て行こうとしない居場所へのひきこもりということになっているということもたまに聞きます。

 

したがって行政や学校、民間がここが子ども、若者の「居場所」ですよと作ることには何か抵抗を感じてしまいます。




関連記事

no image

日本の個を潰す集団主義、画一性を押し付ける教育ではITで欧米に絶対に勝てない。

「頭脳」買い負ける日本 IT人材報酬、海外と差 https://www.nikkei.com/

記事を読む

no image

乱交パーティーを開催していた満月グループを運営していた奈良県の竹下淳史被告に懲役2年・罰金200万円の実刑判決(関西テレビ)

少女との乱交パーティーをあっせんした罪などに問われた男に対し、懲役2年の実刑判決が言い渡されました。

記事を読む

首都圏に低所得のドーナッツ。衰える郊外の街。

首都圏に低所得のドーナッツ。衰える郊外の街。 https://www.nikkei.com/a

記事を読む

no image

眞子様もヘンリー王子を見習って皇族から離脱してアメリカあたりで小室圭さんと幸せに暮らしましょう!

眞子様もヘンリー王子を見習って皇族から離脱してアメリカあたりで小室圭さんと幸せに暮らしましょう!

記事を読む

理工学部の准教授が刺されたことで話題の名城大学の広告が卑猥すぎると炎上!

理工学部の准教授が刺されたことで話題の名古屋の名城大学の広告が卑猥すぎると炎上していました。

記事を読む

no image

大阪府堺市に住む介護職員の川島陸が4キロに渡ってあおり運転をして、車をバイクにぶつけて男性を死亡させたとして懲役10年の判決(読売テレビ)

去年、大阪府堺市で、4kmにわたってあおり運転をした末に、車をぶつけてバイクの男性を死亡させた男に対

記事を読む

no image

歌舞伎町のカジノ店「セクシー」が摘発(日本テレビ)

東京・歌舞伎町のオンラインカジノ店が摘発され、店長の男ら8人が現行犯逮捕されました。 &nbs

記事を読む

no image

強姦して殺して5年は軽すぎる!!

19歳少年に懲役5~9年=三重中3女子遺体―津地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース http:

記事を読む

no image

宮台真司とヤクザ

「売買春やクスリのフィールドワークをする際にヤクザにケツ持ちしてもらいました。おかげでこの方面でたく

記事を読む

no image

千葉県松戸駅で女児誘拐未遂事件。松戸、市川、柏、船橋など住吉会・稲川会の縄張りは女児・少女事件のメッカです。

千葉県松戸駅で女児誘拐未遂の動画がアップされていました。   【2420】&#

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0