居酒屋「和ジアンダイニングKOSHIKOSHI」経営者の狐崎宇史と従業員の高田光と神田典孝ら3人が居酒屋を拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
警察官に成り済まして現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は17日までに、詐欺と窃盗の疑いで、埼玉県久喜市の居酒屋「和ジアンダイニングKOSHIKOSHI」経営者の狐崎宇史(きつねざきたかし)容疑者(40)=久喜市西大輪=と従業員の高田光(40)=久喜市上内=と職業不詳の神田典孝(25)=久喜市上内=ら3人を逮捕しました。
同課は、いずれも特殊詐欺グループのメンバーで、同店を詐取金を管理する拠点にしていたとみて調べています。
同課によると、狐崎容疑者は詐取金を引き出す「出し子」らに対し、コンビニやファストフード店のトイレのタンク内を指定し、現金を置くよう指示。
高田容疑者や神田容疑者が回収し、和ジアンダイニング店内で保管、管理していました。
同課は7月、同店を家宅捜索し、売上金とは別に現金1300万円を押収しました。
昨年10月~今年7月に9都府県で発生した29件の特殊詐欺事件の被害金の一部とみて調べています。
逮捕容疑は7月上旬ごろ、警察官などに成り済まし、埼玉県の70代男性からだまし取ったキャッシュカードで現金計810万円を引き出した疑いです。
狐崎容疑者と高田容疑者は別の特殊詐欺事件に関与したなどとして、これまでに3回、詐欺容疑などで逮捕されています。
(参考:時事通信)
居酒屋「和ジアンダイニングKOSHIKOSHI」経営者の狐崎宇史容疑者(40)
従業員の高田光(40)
居酒屋「和ジアンダイニングKOSHIKOSHI」
埼玉県久喜市桜田3丁目1−12
グーグルの口コミは3、7となかなか高評価でした。
関連記事
-
-
富山市の岡村耕造市議と市田龍一前議長が架空の議員視察によって政務活動費20万8000円を受け取っていたとして議員辞職。
富山市の岡村耕造市議(66)=自民会派=は27日、市田龍一前議長(61)=同、議員辞職=とともに、架
-
-
熊本市の大塚藍希が男子高校生らに特殊詐欺の受け子をやるように強要したとして逮捕。
熊本県内の男子高校生を特殊詐欺の受け子などいわゆる『闇バイト』に勧誘した疑いで自営業の男がきのう再逮
-
-
内山輝一が豊島区の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
警察官になりすましてキャッシュカードなどを盗んだとして、警視庁目白署は、窃盗容疑で、内山輝一容疑者(
-
-
会社役員の遠藤忠幸と我如古祐弥ら5人が「50億円当選した」などと嘘のメールを送り電子マネーを騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億2000万円以上。
「50億円当選した」などと嘘のメールを送り、女性から電子マネーをだまし取ったとして会社役員の男ら5人
-
-
住吉会系組員の下崎賢が80歳の女性から100万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁府中署は9日、80歳の女性にウソの電話をかけキャッシュカードをだまし取るなどしたとして、住吉会
-
-
浪川会会長の浪川政浩さんの舎弟の田中修一と小漉啓介が闇金融を営んでいたとして逮捕。貸付先には暴力団も。
無登録で貸金業を営むにあたり貸付金を出資金などと装い、犯罪による収益ではないように見せかけた疑いで1
-
-
住吉会系組長の金子和弘ら8人が全国の高齢者から4億8000万円を騙し取ったとして逮捕。
送り付け商法と呼ばれる手口で代金をだまし取ったとして、埼玉、千葉両県警は、詐欺の疑いで草加市、住吉会
-
-
陸上自衛隊信太山駐屯地所属の自衛官の難波誠一と無職の少年が高齢者からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(産経新聞)
陸上自衛隊信太山(しのだやま)駐屯地所属の自衛官の難波誠一(22)=大阪府和泉市伯太町=と、住所不定
-
-
尼崎市大庄北の無職の宗綱航太が女性からスマホを騙し取ったとして逮捕。
デートに付き合う見返りに金銭をもらう「パパ活」相手を募集していた20代女性からスマートフォンを騙し取
-
-
京成百貨店元社長の斎藤貢が雇用調整助成金1億3300万円を騙し取ったとして逮捕。
国の雇用調整助成金(雇調金)をだまし取ったとして、茨城県警は18日、京成電鉄(千葉県)の子会社でデパ