国際ロマンス詐欺の被害金救済を語り1億円を集めたとして「RMC法律事務所」代表弁護士の竹原孝雄と同事務所元従業員の山根靖広と会社役員の谷合一紀と会社役員の村松純一を逮捕。

公開日: : 特殊詐欺

詐欺の罪で起訴された被告に弁護士の名義を貸したとして、東京の82歳の弁護士が大阪府警に逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。

 

被告は弁護士事務所を名乗り、「国際ロマンス詐欺」と呼ばれる事件の被害者を救済するという名目で活動していたということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

 

逮捕されたのは、「RMC法律事務所」(東京都千代田区)の代表弁護士の竹原孝雄容疑者(82)=新宿区=です。

 

他に逮捕されたのは、同事務所元従業員の山根靖広(55)=千葉県四街道市=と会社役員の谷合一紀(53)=東京都府中市=、会社役員の村松純一(41)=さいたま市南区=の3容疑者。

 

捜査関係者によりますと、おととし(2021年)から去年にかけて、詐欺の罪で起訴されたさいたま市の不動産業の村松純一被告(41)に弁護士の名義を貸したとして、弁護士法違反の疑いが持たれています。

 

村松被告は竹原弁護士の事務所を名乗り、外国人をかたって恋愛関係にあると錯覚させる「国際ロマンス詐欺」の被害者を救済するという名目で活動していたということです。

 

被告は被害者の男女5人から手続き料などとしてあわせて300万円余りを受け取ったとして、5日、弁護士法違反の疑いで再逮捕されました。

 

受け取った現金は竹原弁護士の事務所名義の口座に振り込まれていたということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

 

【相談した女性 許せない】

 

「国際ロマンス詐欺」の被害に遭い、その後、竹原弁護士の事務所のホームページを見て着手金200万円余りを振り込んだという女性がNHKの取材に応じ、「弁護士だからと信じていたのに許せない」と心境を語りました。

 

北関東に住む50代の女性はおととし(2021年)、SNSで知り合ったフランス人を名乗る人物から投資を持ちかけられ、暗号資産、およそ6500万円相当をだまし取られたといいます。

 

警察に被害届を提出した女性はその後、被害金を取り戻せないかとインターネットで「ロマンス詐欺 返金」などと検索したところ、竹原弁護士の事務所のホームページが上位に表示されたということです。

 

サイトには「国際ロマンス詐欺の被害金を回収できる」などと書かれていたため、女性はSNSで相談を申し込みました。

 

すると、事務所側から「被害回復の実績がある。なるべく早く契約して着手金を払えば、返金できる可能性も高くなる」などと回答があったといいます。

 

これを信じた女性は去年(2022年)1月にオンラインで契約を結び、着手金として210万円を事務所の口座に振り込んだということです。

 

当時の心境について、女性は「詐欺の被害に遭い、頭がパニック状態になっていた。すがるような思いでした」と振り返ります。

 

女性によりますと、事務所側とはその後、主にSNSでやり取りし、進捗(しんちょく)状況などを電話で問い合わせた際には、担当者を名乗る複数の人物が対応したといいます。

 

また、弁護士本人を名乗る人物ともテレビ電話でやりとりしたことがあるということです。

 

しかし、事務所側からは「集団訴訟の準備で時間がかかっている」などという説明が続き、契約から2年近くがたった今も被害金は戻ってきていないということです。

 

女性は「弁護士だからと信じて相談したのに、本当に許せません。お金を返してほしいです」と話していました。

 

(参考:NHKニュース)

 

村松純一は特殊詐欺で騙し取ったお金をマネーロンダリングしたという容疑で逮捕されていました。

https://daiwaryu1121.com/post-66480/




関連記事

no image

山口組藤友会顧問二代目東駿会会長の池田満ら3人が駿河区内の土地を勝手に売って4億円を騙し取ったとして逮捕。

不動産管理会社が所有する静岡市駿河区内の土地を勝手に売って約4億円をだまし取ったとして、静岡中央署と

記事を読む

no image

結婚式場を運営する「アルカディア」の元社長の大串淳ら4人が新型コロナの助成金を騙し取ったとして逮捕。

新型コロナウイルス対策の国の助成金をめぐる詐欺事件で警察は24日、結婚式場の元社長らを再逮捕しました

記事を読む

no image

工藤会幹部の加治秀人が東広島市の女性から30万円を騙し取ったとして逮捕。このグループによる被害総額は1億4000万円。

佐賀、福岡など4県警の合同捜査本部は23日、佐賀市を拠点に虚偽の料金未納通知メールを送って電子マネー

記事を読む

no image

アルバイトの吉沢正幸が埼玉県の80代の女性から49万円を騙し取ったとして逮捕。

高齢女性に振り込ませた現金をATMで引き出したとして、特殊詐欺グループのキャッシュカード運搬役とみら

記事を読む

no image

全国のATMから18億円が引き出された事件で燕市内のコンビニATMから270万円を不正に引き出したとして長岡市日赤町の飲食業の細貝康也と長岡市北山の飲食業の成澤敬幸を逮捕。

新潟県警は、新たに男2人を逮捕した。   窃盗などの疑いで逮捕されたのは、長岡

記事を読む

no image

職業不詳の今井克宏が高齢者から3000万円を騙し取ったとして逮捕。

介護付きマンションの入居に関する嘘を言って高齢女性から200万円をだまし取ったとして、40代の男が逮

記事を読む

no image

山口組清水一家組員らが高齢男性から現金を騙し取ったとして逮捕。

60代男性への還付金詐欺の疑いで19日、暴力団組員の男2人が逮捕されました。警察は20日、組事務所の

記事を読む

no image

柴峯義人と少年が埼玉県の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。

「フジワラ」などと名乗るかけ子が犯行を繰り返しているとみられる特殊詐欺グループの男らが逮捕されました

記事を読む

no image

野村証券元社員の張湧太が顧客の高齢女性から1000万円を騙し取ったとして逮捕。

野村証券の社員だった男が、ウソの投資話をして、顧客から現金1000万円をだまし取ったとして、逮捕され

記事を読む

no image

カンボジアを拠点に特殊詐欺のかけ子をしていたとして川原林由徳と八田公洋と山岸和之を逮捕。

カンボジアを拠点にした、特殊詐欺のかけ子グループの主犯格らが逮捕されました。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0