クレディスイスがマフィアのマネーロンダリングに組織的に関わったとしてスイス当局に取り調べ(ロイター通信)
公開日:
:
ヤクザ・マフィア, 経営, 経済, 金融, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
クレディスイスがマフィアのマネーロンダリングに組織的に関わったとしてスイス当局に取り調べを受けています。
スイス金融大手クレディ・スイスがブルガリアの犯罪組織によるコカイン密輸に絡みマネーロンダリング(資金洗浄)を容認した罪で起訴された事件で、スイスの裁判所は7日に初公判を開く。
同国では大手金融機関を巡る初の刑事裁判で、大きな注目を集めている。
検察当局は、クレディ・スイスと同社の元顧客担当幹部の1人がマネロンを防ぐために必要な措置を取らなかったと主張。
これに関し同社はロイターへの声明で、「当社は全ての容疑を根拠がないとして明確に否定する」と表明した。
検察は同社に約4240万スイスフランの支払いを求めている。
起訴状によると、違法薬物の密輸に関連し、イタリアとブルガリアで2017年と18年に有罪判決を受けているブルガリアの元レスラー、エベリン・バネフ氏とその関係者との取引が問題となっている。
元顧客担当幹部はクレディ・スイスに04年に加わった際、バネフ氏と関係がある少なくとも1人のブルガリア人を顧客として紹介。
この顧客が同社の貸金庫に多額の現金を預けたという。
顧客は05年にブルガリアの首都ソフィアで撃たれて死亡した。
検察側は、多額の不正資金をマネロン当局の警戒を呼ばない程度の少額に分割して洗浄を行う「スマーフィング」を行ったとみている。
貸金庫に預けた現金は後に口座に移された。
元顧客担当幹部は1億4600万フラン相当の取引を顧客のために実施し、マネロンをほう助した疑いが持たれている。
同幹部は10年にクレディ・スイスを退社した。
(ロイター通信)
関連記事
-
-
神奈川県相模原市の大東観光交通がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
大東観光交通(株)(TDB企業コード:200790718、資本金2000万円、神奈川県相模原市中央区
-
-
「アニメイト」のグループ会社「カードラボ」前社長の西浦恵一郎が1億8000万円を着服したとして逮捕。
「ポケモンカード」などを販売する会社の前社長による特別背任事件で、前社長が複数の手口で着服を繰り返し
-
-
稲川会箱屋一家相談役の萩本和男が松戸市内の飲食店店長に正月飾りを10万5千円で無理やり売りつけようとしたとして逮捕。
千葉県警捜査4課と松戸署は13日、正月用飾りを無理やり売りつけ現金を脅し取ろうとしたとして、稲川会箱
-
-
宅配ピザチェーンのシカゴピザが自己破産(帝国データバンク)
宅配ピザチェーン店の「シカゴピザ」が、3月14日に事業を停止したことがわかりました。 &nbs
-
-
福博会組員の吉田一幸が薬物による危険運転傷害容疑で逮捕(暴力団ニュース)
福岡県警は、薬物の影響で正常な運転が困難な状態で事故を起こし、男女3人にケガをさせたとして、四代目福
-
-
関東連合と怒羅権の溜まり場となっていた渋谷のクラブ「パイロン」
関東連合と怒羅権の溜まり場となっていた渋谷のクラブが「パイロン」でした。
-
-
アメリカのコメディアン、ジョージ・カーリンがイルミナティ、ディープステイトについて語っている演説が素晴らしい。
アメリカのコメディアン、ジョージ・カーリンがイルミナティ、ディープステイトについて語っていました。
-
-
山口組二代目兼一会二代目西野組若頭補佐の市瀬祐樹と北島智子ら6人が大阪市城東区の路上で40代男性を取り囲み金属バットで窓ガラスを叩き割り脅迫して連れ去ったとして逮捕(関西テレビ)
2021年09月28日、六代目山口組二代目兼一会二代目西野組若頭補佐の市瀬祐樹(42)、無職の北島智
-
-
葛飾区亀有の松葉会系組員の箕輪義浩が覚醒剤を販売目的で所持していたとして逮捕。
乾燥シイタケの袋に入った乾燥剤を装い、覚せい剤約1キロ(末端価格約6000万円)を密売目的で所持した
-
-
稲川会大場一家幹部と組員が営利目的で覚醒剤を譲り渡したとして逮捕。
富士署と静岡県警薬物銃器国際捜査課は8日、営利目的で覚醒剤を有償で譲り渡したとして、稲川会「八代目大
