鬱や発達障害が少しでもある人は精神障害2級を申請して障害者年金を貰いましょう!認定の2か月後から貰えます!

公開日: : 最終更新日:2018/10/01 社会, 若者, 貧困

俺は発達障害の治療もやっているので、発達障害の人や鬱の人、精神障害の人からの相談もあります。

 

よく聞かれるのが、ボーダーなんだけど療育手帳は取った方がいいのか??

 

精神障害の認定を受けた方がいいのか??などです。

 

これは絶対に療育手帳や精神障害認定は受けた方がいいです!

 

正直今の医療界、教育界において、発達障害か精神障害かの認定は各医者の個別判断に委ねられています。

 

Aという医者は発達障害、精神障害だと言ってもBやCという医者はそうではない!その傾向があるだけだとかパーソナリティの問題だという医者もいます。

 

発達障害や精神障害に明確な基準はないのです。

 

ただ療育手帳を持っていれば、公共交通機関や駐輪場、駐車場などが割引やタダになります。

 

また精神障害2級認定があれば障害年金を受給でき月々6万円の給付を受けることができます。

 

これは認定を受けた日の50日後の月の属する月の15日から毎月6万円換算で2か月分ずつの支給になるので、できるだけ早く障害認定を受けて障害年金を申請した方がいいです!

 

就職するにしても、企業には障害者を一定割合以上雇わないといけないと義務付けられているため、障害者枠で企業に入社することもできます。

 

ただ障害者雇用の場合、求人数や賃金が少ないケースが多いです。

 

それなら自身が発達障害や精神障害であることを隠して一般就職することも可能です。

 

このように療育手帳や精神障害の認定を受けることで、公共交通機関がタダになり月々6万円の給付を受けられ、さらに就職の幅も広がります。

 

仮に生活保護を申請するときでも役に立ちます。

 

なので自分がもし発達障害ではないか?とか思ったら、すぐに障害認定を受けた方がいいです!

 

あと障害者年金について誤解されてる方がいますが、国民年金や厚生年金、共済年金と違い、申請した月の2か月後から毎月6万円支給されます。

 

なのでできるだけ早く障害者年金を申請した方がお得なのです。




関連記事

no image

アメリカFRBの利下げにより日本は円高に進み不況に突入する。日銀に最後に残された策はアメリカ国債の大量購入。

アメリカFRBが利下げに踏み切ると円高に進み輸出企業の業績に大きなダメ―ジを与えることになり日本はさ

記事を読む

no image

名古屋市中川区のDCAFE(デカフェ)で店長がお客さんの女性に刃物で刺される。

5日午後、名古屋市中川区のカフェで店長の男性を刃物で刺したとして24歳の女が逮捕されました。

記事を読む

困窮した少年・少女を無料案内所のキャッチや風俗店に斡旋する油谷聖一郎は悪徳スカウトと同じ!BPOに申し立てしました!

関西テレビで困窮し家出した少年・少女を無料案内所のキャッチや風俗店に斡旋する無料案内所の社長の油谷聖

記事を読む

no image

児童養護施設の子

この前も東京の児童養護施設を卒業した後ダンスの先生をしている女の子から相談がありました。 &n

記事を読む

no image

奈良県生駒市の市立中学校で、少なくとも7人以上の中学2年の男子生徒が20人以上の女子生徒のスカートの中や着替えなどを盗撮してSNSで画像を共有、売買していた。(共同通信)

奈良県生駒市の市立中学校で、複数の中学2年の男子生徒が同級生の女子を繰り返し盗撮したとして、学校側が

記事を読む

no image

ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説。

ロシアのウクライナ進出の背景を元外交官の馬淵睦夫さんが解説していました。  

記事を読む

no image

学校を軽い気持ちで休むのはよくないというアドバイス

学校を不登校になるのは甘いとか、軽い気持ちで休むと社会に出たときにやっていけないとか言う人がいるけど

記事を読む

山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルS。

山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルSでした。 &nb

記事を読む

no image

京都市の若者支援事業がまるで山口組だった!笑

今日から京都市の子ども居場所づくり事業がスタートしました。   京都の若者支

記事を読む

no image

北新地のクラブ藤崎のママ・藤崎まり子さんが誹謗中傷された男女26人に3300万円の損害賠償を求めて提訴。

大阪・北新地の「クラブ藤崎」でママを務める藤崎まり子さんが名誉を毀損(きそん)されたとして、投稿した

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0