若者ハローワーク・ハローワークで職業訓練も積極的にやりましょう。

公開日: : 最終更新日:2018/04/10 大学生, 教育, 社会, 福祉, 若者, 貧困, 高校生

仕事を探す時は若者サポートステーション(サポステ)やジョブカフェではなく若者ハローワークかハローワークが良いことは以前も書きました。

 

東京の場合は特に渋谷の若者ハローワークがだんとつ良いです。

 

職員の人が親切だし仕事ができる気がします。

 

関東圏の人は渋谷まで出て来て渋谷の若者ハローワークに行くのが良いと思います。

 

若者ハローワーク・ハローワークでは仕事を探したり、相談したり、適職診断を受けたりすることができます。

 

またジョブクラブという同じく仕事を探す仲間と友達になれるものがあるので、ジョブクラブはぜひ申し込みをしましょう。

 

若者ハローワークやハローワークを使った人の多くはジョブクラブが一番良かった!と言っています。

 

東京若者ハローワークのサイトには若者ハローワークから正社員になった人たちの体験談もあり、それを読むとやる気が出ますのでぜひ読みましょう。

 

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/var/rev0/0130/1340/20141020111331.pdf

 

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/var/rev0/0130/1341/2014102011140.pdf

 

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/var/rev0/0130/1342/201534174311.pdf

 

職業訓練も若者ハローワークやハローワークから申し込めます。

 

若者ハローワークでは職業訓練の個別相談もやってくれます。

 

予約が必要なので予約しましょう。

 

火曜日と木曜日の13時から16時45分までの間に予約できます。

 

職業訓練とは職業能力開発促進法に基づき国が実施する訓練です。

 

パソコン操作やWEB制作などいろいろあります。

 

個別相談は職業訓練ってどんな感じなのかな?ちょっとだけ聞いてみたいなという人でも大丈夫なので気楽に行ってみましょう。

 

もちろん普通にハローワークに行って聞いても大丈夫です。

 

職業訓練は国からもお金を貰いながら勉強できるシステムです。

 

職業訓練受講手当は月額10万円貰えます。

 

職業訓練を受講するためには面接、筆記試験などがあります。

 

国からお金を貰いながら勉強するので1回でも休むとクビになるなど結構厳しいです。

 

ただその後の就職にも有利になるので行きたい分野がある、パソコンスキルを身に着けたいなどあるなら絶対職業訓練は行った方がいいですよ。

 

東京若者ハローワーク。

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/kyushokusha/_115186/wakaharo.html




関連記事

no image

未成年売春を合法化して見える化して管理した方がいい。解決するには、そのもととなる原因を断ち切らないとダメ!!

JCとかのミテコが働いとったときに、いっときだけ店側や買ったやつをぼろくそに叩いて、根本的な解決にな

記事を読む

no image

ドル円は1ドル220円まで行きます。

ドル円はチャートで見ると1ドル220円まで行くチャートの形をしています。  

記事を読む

no image

高齢者100人から1億2000万円を騙し取ったとして大阪府警に逮捕されていた会社役員の浅利祐作がこちらに対して因縁をつけてきました!

高齢者100人から1億2000万円を騙し取ったとして大阪府警に逮捕されていた会社役員の浅利祐作(46

記事を読む

no image

北海道苫小牧で車に轢かれたおじさんの受け身がスタントマン並みにうまい!

北海道苫小牧で車に轢かれたおじさんの受け身がスタントマン並みにうまいと話題になっていました。

記事を読む

no image

サイバー攻撃が過去最多。不正送金の被害も過去最多(テレビ朝日)

サイバー空間での犯罪が深刻化するなか、今年の上半期にインターネット上で起きた不審なアクセスが過去最多

記事を読む

no image

関東連合伊藤リオン軍団と沖縄の旭琉會が抗争。

関東連合の伊藤リオン軍団と沖縄の旭琉會が松山のキャバクラエピカで抗争となったようです。 &nb

記事を読む

no image

児相の一時保護所が刑務所以上に酷い待遇だと話題に。

児相の一時保護所が刑務所のような待遇だったとツイッターで2万以上のリツイートと大炎上していました。

記事を読む

no image

警察は拳銃じゃなくて十手にした方がいい。

警察は拳銃じゃなくて十手にした方がいいと思います。   拳銃だと奪われると危険

記事を読む

no image

日大アメフト部の寮から覚醒剤、大麻が見つかる。警視庁が家宅捜索(TBS)

日大アメフト部員が違法薬物を所持した疑いがある問題で、3年生の男子部員が警視庁の事情聴取に対し、違法

記事を読む

no image

慶應高校のチアリーダーがかわいいと話題に。

慶應高校のチアリーダーがかわいいと週刊女性プライムなどが取り上げていました。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0