百貨店はアパレルメーカーから取り過ぎ。まるでヤクザ。
読売新聞に百貨店のアパレルブランドと百貨店の服の取り分が載っていました。
これは百貨店が取り過ぎではないでしょうか。
半分も百貨店が取ったらダメでしょう。。
こんなに百貨店に取られたらどこも百貨店に出店しないと思いますね。
そもそも百貨店なんてテナントに土地を貸してるだけなのに売上の約半分も取るなんてヤクザですよ笑
関連記事
-
-
Baby Girl ボディースーツの紹介です。
Baby Girl ボディースーツ ボディースーツの紹介です。
-
-
明日花キララさん愛用の服・靴
明日花キララさんの愛用する服のブランドはセルフポートレートだそうです。
-
-
「cancam」や「JJ」が80万部が11万部になったのは中身がないカタログ誌だからだと思う。「VIVI」は中身が面白い!
80万部が11万部になった「cancam」。 売れない雑誌の共通点とは?
-
-
キャバ嬢のドレスをメルカリで買う子や売る子が増えてきた。
最近キャバ嬢の子はドレスをメルカリで買う子や売る子が増えてきましたね。 メ
-
-
「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナルの石川康晴社長が女子社員の同意がないままわいせつ行為を行うなど複数のセクハラ行為を行い厳重注意を受ける(朝日新聞)
「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナルの石川康晴社長がセクハラ
-
-
しまむらとサンリオとエグザイル、ジェネレーションズがコラボ。
ファッションセンターしまむらとサンリオとエグザイル、ジェネレーションズの関口メンディーがコラボしてキ
-
-
アパレル大手ワールドのハッシュアッシュ (HusHusH) サンカンシオン(3can4on) オゾック(OZOC) アクアガール(aquagirl) アナトリエ(anatelier)の5ブランドが事業終了。
アパレル大手ワールドがハッシュアッシュ (HusHusH) サンカンシオン(3can4on) オゾッ
-
-
ZOZOの前澤社長のガイアの夜明けが面白かった。
ZOZOの前澤社長の「ガイアの夜明け」面白かったです。 ZOZOの社員は喧
-
-
お嬢様系の清楚系ファッションで人気だったマジェスティックレゴンがコロナウイルスにより経営破綻。
お嬢様系の清楚ファッションで女子大生やOLさんに人気だったマジェスティックレゴンがコロナウイルスによ
-
-
ムラサキスポーツはかなりイケてる!!
ムラサキスポーツ好きやわー!! 俺の中ではムラサキスポーツはかなりイケてる
- PREV
- 京都の若者のファッション
- NEXT
- 姉ヶ崎会幹部の松本英雄がダフ屋をしたとして逮捕。
