ショッピングモールで服が売れない深刻問題。アパレル大手が軒並み大幅減益。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。
https://toyokeizai.net/articles/-/237869
アパレル大手で好調だと思われてきた「グローバルワーク」や「ローリーズファーム」「レイジブルー」「ジーナシス」を擁するアダストリアが大幅赤字へと転落しました。
イオンやららぽーとなどショッピングモール(SC)に多く出店しているメーカーですね。
「アースミュージックエコロジー」や「アメリカンホリック」を持つストライプインターナショナルも2017年度の決算は15億円の営業赤字に沈みました。
アダストリアもストライプインターナショナルも独特なファッションでアパレルメーカーの中ではコアなファンを持ち好調と思われてきたところなので衝撃的ですね。
ジーンズカジュアル大手のライトオンも前期に大幅赤字に転落しました。
ライトオンも多くのショッピングセンター(SC)に入っていますね。
ライトオンは価格が高い割りに良い商品がないのであまり客がいる印象がないですね。
上記3つのブランドやイオンやららぽーとに入っているメーカーはどこも高い割りに質が悪いと思います。
それなら「しまむら」や「アベイル」、「フォーエバー21」「ZARA」「WEGO」などファストファッションや楽天などネットショップ、ECサイトの方が安くてデザインも優れていて質の良い商品があるのでそっちが流行るのは必定だと思います。
しまむらとかH&MとかアベイルとかZARAとかフォーエバーでもぜんぜんかわいい服いっぱいある。
関連記事
-
-
水原紫織がZ李や豚さんについてデタラメツイートを連発。原爆地上起爆説、天皇入れ替え説の信憑性が薄れる。
水原紫織がZ李や豚さんについてデタラメツイートを連発していました。 水原紫
-
-
ソニーやシャープ、パナソニック、東芝、ビクターの中で圧倒的に音質が良いのはこれ。
ソニーやシャープ、パナソニック、東芝、ビクターの中で圧倒的に音質が良いと思ったのはシャープでした。
-
-
エイベックスの松浦会長が知り合いの中で一番の金持ちは誰かを語る。
エイベックスの松浦会長が知り合いの中で一番の金持ちは誰かを語っていました。
-
-
TKOの木本武宏の5億円の仮想通貨詐欺の黒幕は松浦グループ。
TKOの木本武宏の5億円の仮想通貨詐欺の黒幕は松浦グループでした。 TKO
-
-
松浦グループ、創価学会系の脱毛サロン「銀座カラー」が倒産。ポンジスキームか。
松浦グループ、創価学会系の脱毛サロン「銀座カラー」が倒産しました。 松浦グ
-
-
1840年から20年周期でアメリカ大統領が暗殺、急死していくというネイティブアメリカンの酋長テムカセの呪いの真相はイルミナティによる謀殺。
テレビ東京の「やりすぎ都市伝説」で、あばれる君が1840年から20年周期でアメリカ大統領が暗殺された
-
-
札幌スケ番連合のチコ(小林千鶴)がカノン、ちいにゃん、ゴロウを吊るしあげる。ふわっち軍団はまるで連合赤軍。
札幌スケ番連合のチコ(小林千鶴)がカノン、ちいにゃん、ゴロウを吊るしあげるという事件がありました。
-
-
福祉施設や病院など女性が多い職場で男性が働く場合はマメで気遣いできる女性的な男性じゃないと難しい。
障害者施設や高齢者介護施設、保育園、幼稚園、小学校、病院、診療所などの福祉施設、学校、病院は女性の割
-
-
ファースト・リパブリック銀行が破綻か。公的管理準備と報道(共同通信)
巨額の預金流出に伴い株価が急落した米中堅銀行のファースト・リパブリック銀行が近く公的管理下に置かれる
-
-
キャバ嬢、ホステスは日本版の心理カウンセラーである。
男にとって夜の銀座とは? お水とは?(田端信太郎) https://voicy.jp/chan
- PREV
- なぜ中国人観光客は東京よりも大阪が好きなのか?
- NEXT
- 「お金の増やし方大全」