市川市の杉本健多と上尾市の増子恵多ら5人が口座などを特殊詐欺グループに販売して数千万円の売上を上げていたとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
偽造した運転免許証を使い口座を開設したとして、男5人が逮捕・送検されました。
口座などは特殊詐欺グループに販売され、数千万円の売り上げがあったとみられます。
有印公文書偽造などの疑いで逮捕・送検されたのは、無職の杉本健多容疑者(36)=千葉県市川市=と増子恵多容疑者(32)=埼玉県上尾市=ら男5人です。
警察によりますと、5人は去年12月、架空の男性の運転免許証を偽造し、それを使ってインターネットバンキングの口座を開設した疑いが持たれています。
警察は5人の認否を明らかにしていません。
5人は口座以外にも、SIMカードやIP電話番号も不正に作成していて、それらを特殊詐欺グループに販売し売り上げが数千万円あったとみられ、警察は調べを進めています。
(参考:名古屋テレビ・CBC)
関連記事
-
-
インフルエンサーのゆりにゃが特殊詐欺の広告を掲載。多数の人が被害。
インフルエンサーのゆりにゃが特殊詐欺の広告を掲載しました。 今年9月、ゆり
-
-
大阪府警OBの藤木洋が自治会費を架空請求して騙し取ったとして逮捕。
自治会費を架空請求してだまし取ったとして、大阪府警鶴見署は15日、詐欺容疑で、元自治会長で警備員の藤
-
-
堺市の塗装工の村上志恩がSNSで特殊詐欺の実行役を募集したとして逮捕。
SNSで特殊詐欺の実行役を募集したとして、21歳の男が逮捕されました。 「
-
-
熊本市中央区渡鹿の無職の陳野直也と八代市鏡町の塗装工の上田亨と宮城県仙台市の会社役員の松田功と兵庫県豊岡市のパート従業員の岡田樹璃ら4人が他人名義のクレジットカードで170万円の買い物をしたとして逮捕。
他人名義のクレジットカードで170万円のスーツ仕立て券を購入したなどとして、熊本市の男ら4人が詐欺の
-
-
和田晋弥ら15人が偽物のロレックスを本物と偽りブランド買取店から現金を騙し取ったとして逮捕。
和田晋弥容疑者(28)=高知市瀬戸東町2丁目=ら15人が偽物のロレックスを本物と偽りブランド品買取店
-
-
木興誠仁が闇バイトの応募者にスマートフォンを契約させたとして逮捕
木興誠仁(35) 他人に譲渡する目的を隠して「闇バイト」の応募者にスマート
-
-
名古屋市の浦田広貴がスノーマンのチケットを譲ると投稿をして女子大生から2万5000円相当を騙し取ったとして逮捕。
人気アイドルグループ「スノーマン」のコンサートチケットを譲るとSNSに嘘の投稿をして広島県内の女子大
-
-
岡本亜優夢が不正に入手したキャッシュカードを使って現金を引き出そうとしたとして逮捕。
不正に入手したキャッシュカードを使って現金を引き出そうとしたとして、大阪府警は14日までに、窃盗未遂
-
-
株式会社M’S会長の武藤健太郎と佐野大輔ら5人が保険金1300万円を騙し取ったとして逮捕。
身体の不調を装って入院し、保険金1300万円あまりがだまし取られた事件で、逮捕された5人のうちの1人
-
-
東京都町田市本町田のパーソナルトレーナー今井友貴が大阪府吹田市で特殊詐欺の受け子を行い逮捕(朝日新聞)
東京都町田市本町田のパーソナルトレーナー今井友貴(23) 高齢女性からキャ