柔道の元オリンピック代表選手の丸山顕志が高齢女性から多額の現金を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
柔道の元オリンピック代表選手の男が、暗号資産への共同投資を偽って、千葉県東金市の高齢女性から多額の現金をだまし取ったとして逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、1992年のバルセロナオリンピックの柔道の日本代表で、柔道場経営の丸山顕志容疑者(58)=、福岡県大野城市つつじケ丘2丁目=です。
警察によりますと、丸山容疑者は2018の7月、東金市の当時60代の会社役員の女性に暗号資産への共同投資を持ちかけ、現金約4000万円をだまし取った疑いが持たれています。
具体的には自分が所有していた「One Coin」とよばれる暗号資産のアカウントを、これから購入するものと偽り、自分も500万円投資すると持ちかける手口と見られています。
丸山容疑者は元オリンピック選手の経歴などを使って女性を信用させ、女性から預かった現金は韓国のカジノで使ったとみられています。
丸山容疑者は2018年の3月から8月までの間に、女性から数億円に上る現金を預かって暗号資産への投資を代行していたということです。
警察は、事件のいきさつや丸山容疑者の交友関係などを詳しく調べています。
(参考:千葉テレビ)
丸山顕志容疑者(58)
関連記事
-
-
愛知県あま市新居屋の元山口組系組員の森川重喜ら3人が米国での詐欺事件の犯罪収益9億5000万円をマネーロンダリングしたとして逮捕。
米国での詐欺事件の犯罪収益を日本の銀行で不正に払い戻したとして、愛知県警は8日までに、組織犯罪処罰法
-
-
会社役員の荒木和志と会社員の横田英一と長野歩ら3人が知人を特殊詐欺グループに紹介したとして逮捕。
カンボジアに拠点を置く特殊詐欺グループに29歳の男を「かけ子役」として紹介したうえ、特殊詐欺グループ
-
-
八木佑樹が国の給付金を騙し取ったとして逮捕。
省エネ性能がある住宅を購入した人などを対象とする国の制度で、偽造の保険証などを使ってポイントをだまし
-
-
田越勇気と吉田慎太郎が電車内で男性のバッグからクレジットカードを盗み40万円近く買い物をしたとして逮捕。
JR山手線の電車内で、寝ていた男性のバッグから盗んだクレジットカードなどを使い、コンビニ店で加熱式た
-
-
会社役員の大貫弘靖が2500人から10億5800万円を不正に集めたとして逮捕。
無登録で仮想通貨(暗号資産)取引への投資を勧誘したとして、福岡県警は10日、会社役員の大貫弘靖容疑者
-
-
大井歩が武蔵野市の男性から46万円を騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
東京・武蔵野市の男性に「医療費の還付金がもらえる」などと嘘を言い、現金およそ46万円を振り込ませて盗
-
-
仮想通貨オズプロジェクトの元幹部石田祥司被告に懲役5年・罰金600万円の判決(CBC)
仮想通貨事業「オズプロジェクト」を巡る投資詐欺事件の裁判で名古屋地裁は、元幹部の男に懲役5年の判決を
-
-
特殊詐欺グループの受け子の統括役の多田脩至を逮捕。
孫などを装って高齢男性から現金100万円をだまし取ったとして31歳の男が逮捕されました。 &n
-
-
松原市の無職の小林浩忠が面識のない他人の財産を差し押さえて騙し取ったとして逮捕。
面識のない他人の財産を差し押さえて現金をだまし取ったとして、33歳の男が逮捕されました。 &n
-
-
特殊詐欺の被害者ら3人が司忍組長を訴えていた裁判で東京地裁は司忍組長に2600万円の損害賠償を命じる判決。
指定暴力団、山口組系暴力団組員が関わった特殊詐欺事件の被害者3人が、山口組トップの篠田建市組長、通称