メルカリとヤフオクとアマゾンでは一番高く簡単に売れるのはどこなのかを検証。

公開日: : 最終更新日:2024/01/29 社会, 経営, 経済

メルカリとヤフオクとアマゾンでは一番高く簡単に売れるのはどこなのかを検証しました。

 

メルカリとヤフオクとアマゾンのすべてで出品と購入をしてみました。

 

本や漫画、CD、DVD、おもちゃなどを売るにはアマゾンマーケットプレイスが一番良いと思いました。

 

メルカリは基本的に出品者が送料を負担するのが基本となっています。

 

そのため送料分をふまえて出品者は商品を高く出品する必要があります。

 

しかしアマゾンマーケットプレイスの場合はアマゾン側が出品者に送料を負担してくれます。

 

アマゾン側が出品者にくれる送料が相場よりも高くなっています。

 

そのためアマゾンへの出品者は本や漫画を1円で出品するということが可能になっています。

 

これは買う側からすると「1円で買えるんだ!」となり購買意欲をそそられます。

 

またメルカリとアマゾンとヤフオクでは閲覧している人の数が圧倒的にアマゾンが多いと思います。

 

10年以上前のこんな中古の本なんて誰も読まないだろうなと思いアマゾンに出品したらすぐに買われたことがありました。

 

これらのことから本や漫画、CD、DVD、おもちゃなどはアマゾンで売るのが一番簡単に高く売れると思います。

 

またアマゾンの場合は写真がすでにアマゾンにあるので、出品する人が新たに撮影することもありません。

 

アマゾンのデメリットとしては最近とくに転売業者や中古業者が増えたので、競争相手が多いことですね。

 

ただアマゾンの転売業者や中古業者は中古品を平気で新品と偽って売ったり、状態が酷いのに良いと偽って売ったりしているので嫌っている人もいます。

 

そういう人はあえて個人から買ってくれることがあります。

 

服や美容品、小物などはメルカリの方がいいと思います。

 

メルカリは女性が多いのでそういった品物も売れやすいと思います。

 

ヤフオクは最近は利用者が減っているような気がします。

 

ヤフオクはメルカリに比べて利用者は男性が多いですね。

 

男性向けのものに関してはヤフオクが良いかもしれません。




関連記事

no image

大阪地検特捜部が奈良県御所市議の小松久展を加重収賄で逮捕(毎日新聞)

奈良県御所(ごせ)市が発注した火葬場の建設工事を巡り、特定の業者が受注できるよう便宜を図った見返りに

記事を読む

延羽の湯にはこの世の夢と希望が詰まっている。

延羽の湯というスーパー銭湯が最高に素晴らしいです!   温泉もワインの湯や露

記事を読む

no image

「フリーワールド」の社長の福田裕志が芸能人とメッセージのやり取りができると言って会員から100億円以上を騙し取ったとして逮捕。

芸能人とメッセージのやり取りができるかのように装い、会員から利用料をだまし取ったとして、出会い系サイ

記事を読む

no image

日本の不動産賃貸の更新料はおかしい。世界的に見ても日本だけ。

    日本の不動産の更新料は世界的に見ても日本だけ

記事を読む

no image

稲川会系ラーメン屋VS弘道会系ラーメン屋VS極東会系ラーメン屋。

稲川会系ラーメン屋さん浜っ子ラーメンセンター本部VS弘道会系ラーメン屋さん藤一番。 &nbs

記事を読む

no image

錦糸町の森下グループと松屋。

錦糸町の森下グループと松屋。   共通点はどちらも創価学会。  

記事を読む

no image

阪神ホテルの宴会で集団食中毒が発生。

1月末、事業所の新年会で「ホテル阪神大阪」のケータリングサービスの料理を食べた男性11人が、下痢や嘔

記事を読む

no image

菅官房長官が政治家になれたのは稲川会のバックアップのおかげだった。

菅官房長官が政治家になれたのは稲川会のバックアップのおかげだそうです。   菅

記事を読む

フェイスブックを作ったエンジニアたちがフェイスブックを作ったことを後悔。

Facebookに関わってきた人々、「とんでもないモノを作ってしまった」と後悔する(ギズモード・ジャ

記事を読む

カトリック教会のローマ教皇(フランシスコ教皇)は若かりし頃はナイトクラブの最強用心棒だった。

カトリック教会のローマ教皇(フランシスコ教皇)は若かりし頃はアルゼンチンのナイトクラブ(ダンスクラブ

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0