テレビ番組を録画するならブルーレイレコーダーよりもSSDがベスト
公開日:
:
家電
テレビ番組を録画するならブルーレイレコーダーよりもSSDがベストです。
SSDとはHDDの上位版です。
ブルーレイレコーダーはハードディスクに保存をするので、起動しているときにブーンという音がします。
寝室などにあると、その音が気になることがあります。
しかしSSDは無音です。
そしてなによりSSDは高スペックにも関わらず安いです。
ブルーレイレコーダーなどは3万円以上しますが、SSDスティックは5000円~1万円くらいです。
SSDはテレビのUSBにそのまま差すだけなので使い方も簡単です。
SSDは画質もテレビの画質のまま撮ることができます。
これらのことからテレビの録画機を買うならブルーレイレコーダーではなくSSDを買った方がいいですよ。
注意点はSSDはテレビに紐づけられるので、そのテレビが壊れるとSSDも使えなくなります。
関連記事
-
-
外付けHDDと外付けSSDのメリットとデメリット。
パソコンやテレビ、ブルーレイレコーダー、ゲーム機などのバックアップや容量を増やすために外付けHDDや
-
-
テレビを買うなら一番オススメはこれ。
テレビを買うなら一番オススメは東芝のタイムシフトマシン付きのレグザですね。
-
-
何回聴いてもデノンやマランツやヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドオーディオよりもシャープの方が音が良く聞こえます。
何回聴いても何十万円もするデノンやマランツ、ヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドのオーディオ
-
-
エアコンを買うならどこの家電メーカーがいいのか。
エアコンを買うならどこの家電メーカーがいいのか。 いまはダイキンと日立のエ
-
-
ヤフオクで中古の家電を買ったら。。
ヤフオクで中古の家電を買ったらものすごいタバコの臭いと、持ち主がそのタバコの臭いを消そうと上から甘い
-
-
最近はVHSやレーザーディスクにはまっています。
最近はVHSやレーザーディスクにはまっています。 ブルーレイの高画質や地上
-
-
家電を買うならアイリスオーヤマやオーム電機など格安メーカーはやめた方がいい。
家電を買うならアイリスオーヤマやオーム電機など格安メーカーはやめた方がいいです。
-
-
創価学会の拠点の八王子のブックオフとハードオフが凄かった。
創価学会の拠点の八王子のブックオフとハードオフが凄かったです。 ブックオフ
-
-
CDプレイヤー、ラジカセ、コンポなどオーディオ機器で一番良いメーカーはどこなのか。
CDプレイヤー、ラジカセ、コンポなどオーディオ機器で一番良いメーカーはどこなのか。  
-
-
テレビ録画には外付けHDDよりもSSDがベスト。
前回の記事でテレビ録画にはブルーレイレコーダーよりもSSDがベストですと書きました。 &nbs