人材育成会社社長の唐沢誠章被告と太陽光発電システム販売会社「日本電機サービス」の実質的経営者だった前山亜杜武ら3人が雇用調整助成金4700万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2025/11/28
特殊詐欺
業績悪化を装って国の助成金を不正受給したとして東京地検特捜部は27日、太陽光発電システム製造販売「日本電機サービス」(現・日本スマートハウジング)=東京都港区=の実質的経営者の前山亜杜武容疑者(前山あとむ容疑者)(53)ら3人を詐欺容疑で逮捕した。
大量解雇を防ぐため従業員に教育訓練などを行った企業を支援する「中小企業緊急雇用安定助成金」をだまし取ったとみられる。
ほかに逮捕されたのは、当時、同社総務担当マネジャーの高村博美容疑者(44)、教育・研修会社代表の唐沢誠章容疑者(唐沢まさあき容疑者)(42)。
3人の逮捕容疑は2011年12月〜12年11月、日本電機サービスの業績が悪化して従業員の教育訓練をしたように装い、助成金計約4700万円を詐取したとしている。
民間調査会社などにによると、同社は05年設立。住宅用の太陽光発電システムや床暖房の販売や取り付け工事などを手掛けた。
東京国税局が法人税法違反の疑いでも調べている。
前山亜杜武容疑者(前山あとむ容疑者)(53)
教育・研修会社代表の唐沢誠章容疑者(唐沢まさあき容疑者)(42)
関連記事
-
-
元住吉会系組員で経営コンサルタントの大丸正志と新銀行東京元契約社員の青木千代美ら6人が新銀行東京から5000万円を騙し取ったとして逮捕。
新銀行東京(本店・東京都新宿区)の融資を巡る詐欺事件で、東京地検は17日、新銀行東京元契約社員の青木
-
-
「名校教育グループ」社長の豊原明が特殊詐欺のマネーロンダリングに関与したとして逮捕。
暗号資産の口座に不正にアクセスしたとして男が逮捕されました。 口座は特殊詐
-
-
埼玉県の会社役員の田島拓巳と愛知県の無職の平聖成が南相馬市の男性宅を訪れて「このままでは瓦が飛ばされる」とウソを言って126万円を騙し取ったとして逮捕。
会社役員の水瀬泉こと田島拓巳容疑者(23)=埼玉県新座市=と無職の平聖成容疑者(24)=愛知県半田市
-
-
M資金詐欺でコロワイドの蔵人金男会長から31億2000万円を騙し取ったとして武藤薫に懲役8年の実刑判決(共同通信)
太平洋戦争の戦勝国が管理したとされる秘密の「M資金」を入手するために金が必要だとかたり、外食大手「コ
-
-
清原菜々香が町田市の高齢女性から800万円を騙し取ったとして逮捕。
特殊詐欺の受け子として約800万円をだましとった疑いで、20代の女が逮捕されました。女は指名手配され
-
-
職業不詳の荒井則洋と職業不詳の大泉優也と川辺忠司が全国の1000人から2億7000万円を騙し取ったとして逮捕。
職業不詳の荒井則洋容疑者(42)=埼玉県戸田市=と職業不詳の大泉優也(35)=埼玉県新座市=と川辺忠
-
-
中国籍の梁長鵬が高齢者からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕
中国人向けの仕事紹介アプリを利用し、特殊詐欺事件に関与したとみられる中国籍の男が逮捕されました。
-
-
会社役員の長尾崇義が現金を騙し取ったとして逮捕
過去に給湯器の設置を担当した女性に、「社長があなたの母親名義で反社会的勢力からお金を借りている」など
-
-
「リップルトレードジャパン」元代表の竹中優樹被告に懲役1年8カ月の判決。
リップル詐欺に実刑判決。 仮想通貨「リップル」の取引所利用者から現金をだま
-
-
コンサルタント業の田邉智晃ら4人がグルメンピックを利用して2000万円を騙し取ったとして逮捕。
「日本最大級」などとうたったグルメイベント「グルメンピック」をめぐる詐欺事件で、イベントの企画会社の