脇坂英理子被告が診療報酬を組織的に騙し取ったとして懲役3年執行猶予4年の判決。

公開日: : 最終更新日:2023/11/26 特殊詐欺

「刑事責任は相当重いが反省している」。医師でタレントの女が、診療報酬をだまし取った罪に問われた裁判で、東京地裁は懲役3年に執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。

 

「お店でワーと使う。みんなでリムジンパーティーしたりとか」

 

「(店で使った最高額は)たぶん700(万円)ぐらいかな」(番組出演時の脇坂被告)

 

ホストクラブでの豪遊ぶりを自慢げに語っていた女。

 

タレント女医としてテレビ番組などに出演していた脇坂英理子被告(37)です。

 

ホストクラブに投じた金の一部は、診療報酬をだまし取ったものでした。

 

脇坂被告は2012年からおととしにかけ、自分のクリニックで診療回数を水増しし診療報酬およそ155万円をだまし取った詐欺の罪に問われました。

 

「借金があり、自由に使えるお金がなく、目の前のお金が欲しかった。何度もやめようと思ったが、クリニックが軌道に乗るまでと思っていた」(脇坂被告)

 

これまでの裁判で脇坂被告は起訴内容を認めたうえで、「得た金はプライベートで使ったわけではない」と主張。

 

しかし、検察官から追及されると

 

「2013年に引き出された665万円については」(検察官)

 

「それは遊びに使っちゃいました。飲み代です」(脇坂被告)

 

12日の判決で東京地裁は、事件について「架空診療の患者役や紹介者など多数の者が関与した組織的な犯行」だと指摘。

 

そのなかで脇坂被告は、「医師の知識を生かして虚偽のカルテを作成するなど中心的な役割を果たしていて、だまし取った金の5割を分け前として得ていた」と指摘しました。

 

「刑事責任は相当重く実刑も十分考えられるが、反省し被害弁償している」(裁判官)

 

東京地裁が言い渡したのは懲役3年に執行猶予4年が付いた有罪判決でした。

 

逮捕以来、およそ4か月ぶりに勾留を解かれた脇坂被告は午後5時すぎ、無言で東京拘置所を後にしました。




関連記事

no image

大阪市天王寺区の会社役員の牛谷統ら4人が特殊詐欺の被害金をマネーロンダリングしたとして逮捕

特殊詐欺の被害金を隠匿したとして、福井県警は1日までに、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで、

記事を読む

no image

大阪府枚方市の15歳の男子中学生が特殊詐欺で逮捕(朝日放送)

神戸市に住む高齢女性から現金をだまし取ろうとした疑いで15歳の男子中学生が逮捕されました。

記事を読む

no image

土木作業員の押方勇人がオンラインカジノの儲け話を持ち掛けて現金を騙し取ったとして逮捕。

知人の男性にオンラインカジノに関する儲け話を持ち掛け、現金を騙し取ったとして、熊本市の男が逮捕されま

記事を読む

no image

小林貢樹が足立区の90代の女性から現金100万円を騙し取ったとして逮捕。

男が、漢字を書き間違えたことを不審に思った高齢女性の通報で事件が発覚した。  

記事を読む

no image

川崎市高津区の石井照之が東日本大震災の寄付をめぐるトラブル解決費名目で現金を騙し取ったとして逮捕。被害総額は5000万円。

東日本大震災の被災地への寄付をめぐるトラブルの解決費名目で現金をだまし取ったとして、警視庁と山梨県警

記事を読む

no image

八木佑樹が国の給付金を騙し取ったとして逮捕。

省エネ性能がある住宅を購入した人などを対象とする国の制度で、偽造の保険証などを使ってポイントをだまし

記事を読む

no image

野村証券元社員で会社役員の林良紀が顧客女性から1100万円を騙し取ったとして逮捕。

顧客女性のキャッシュカードをだまし取り、現金自動預払機(ATM)から現金約1100万円を不正に引き出

記事を読む

no image

特殊詐欺グループの宮城飛竜と大内悠佑を逮捕(日本テレビ)

捜査員から「川崎グループ」と呼ばれる特殊詐欺グループの指示役とみられる男ら2人が、高齢女性に現金を振

記事を読む

no image

テキシア幹部で岡山県警OBの三好輝尚被告に執行猶予付きの有罪判決。

配当を約束して現金を預かったとして、出資法違反罪に問われた投資コンサルティング会社「テキシアジャパン

記事を読む

no image

WILLのUSB預託商法に損害賠償請求。被害者は3000人以上(テレビ長崎)

ゲームなどのアプリが入ったUSBメモリーを購入し、運用すると利益が得られるなどとうたった「販売預託商

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0