「アニメイト」のグループ会社「カードラボ」前社長の西浦恵一郎が1億8000万円を着服したとして逮捕。
「ポケモンカード」などを販売する会社の前社長による特別背任事件で、前社長が複数の手口で着服を繰り返していたとみられることがわかった。
「アニメイト」のグループ会社「カードラボ」前社長の西浦恵一郎容疑者(48)=江東区辰巳1丁目=は、「ポケモンカード」、「遊戯王カード」などの仕入れを装い、会社におよそ1億8000万円の損害を与えた疑いで、16日午後、送検された。
捜査関係者によると、西浦容疑者は、知人名義で作った請求書のほか、自身が買い付けたように装った領収書を使うなどもしていたという。
西浦容疑者は2019年5月ごろ~22年4月ごろ、約70回にわたり中古カードの仕入れを装い、知人の男名義の架空の請求書を同社の経理担当者に回し、送金を指示。
同社名義の銀行口座などから、男が管理する銀行口座に現金合計約1億8千万円を振り込ませ、同社に損害を加えた疑いがある。
同課は知人の男も調べている。
経理担当者は事情を知らず、代表取締役本人の指示だったため処理していたという。
振り込まれた現金は男が数%の手数料を受け取り、9割以上は西浦容疑者側に送金していた。
西浦容疑者は、得た現金のうち1億円以上を飲食や海外旅行、高級車の購入、家賃などに充てていたという。
同社に対して不正を認め、22年5月に代表取締役を解任されていた。
警視庁は、複数の手口で着服をエスカレートさせたとみて調べている。
(参考:フジテレビ・朝日新聞)
「アニメイト」のグループ会社「カードラボ」前社長の西浦恵一郎容疑者(48)
関連記事
-
-
ガーシーや秋田新太郎さんの仲間のネオヒルズ族の正岡元樹さんの荻窪の実家から4億円の金塊、暗号資産が盗まれる。
ガーシーや秋田新太郎さん、久積篤史さんの仲間のネオヒルズ族の正岡元樹さんの荻窪の実家から4億円の金塊
-
-
新宿3丁目の森下グループとすき家。
新宿3丁目の森下グループとすき家。 共通点は創価学会でした。 &nb
-
-
最近は企業は接待費を削るために自社内にキャバクラ・接待施設を作っている。
テレビ東京の池上彰さんのリクルート事件の特集でリクルートは銀座8丁目のリクルート本社ビルの地下にリク
-
-
キャバクラ・会員制ラウンジ・風俗・クラブ・メンズエステについての大きな誤解。
キャバクラや会員制ラウンジ、風俗店、ダンスクラブ・メンズエステなどが風営法の許可を取っていなかったた
-
-
大阪府の咲洲庁舎に入る「さきしまコスモタワーホテル」の経営会社社長の誉田喜博と運営会社社長の小寺孝明を逮捕。
強制執行を免れるために資金を隠したとして、大阪府警捜査2課は22日、強制執行妨害目的財産損壊等(財産
-
-
「日本人は自分の体に合わせた洋服を作るのは下手。押し付けられた洋服に体を合わせるのは上手い。」宮澤喜一元総理大臣
日本人は自分の体に合わせた洋服を作るのは下手。 押し付けられた洋服に体を合
-
-
電子書籍は一部収録されていないことがあるので要注意!
読みたい雑誌が楽天市場の電子書籍で安かったから買ったら、「その部分は収録されていません」ってなってま
-
-
サマンサタバサが業績不振から従業員の冬季ボーナスなしを発表。
サマンサタバサが業績不振から従業員の冬季ボーナスなしを発表しました。 https://ssl4
-
-
日経新聞の後藤さん・元JPモルガンのじっちゃま「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図」。クレディスイス「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図ではない。」
日経新聞の後藤さんと元JPモルガンのじっちゃまが「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図」と警鐘
-
-
これから景気が良くなっても労働分配率は下がり続ける。
労働分配率、43.5%に低下 4~6月 大企業、46年ぶり水準:日本経済新聞 https://



