昼職を探す時はサポステやジョブカフェではなく若者ハローワークかハローワークへ行こう!

公開日: : 最終更新日:2019/11/25 社会

これもたまに聞かれることですが、サポステ(若者サポートステーション)やジョブカフェはいつ利用すればいいでしょうか?というものです。

 

はっきり言って若者サポートステーションやジョブカフェは利用する必要は全くないです。

 

はっきり言うとサポステやジョブカフェは行く意味がないです。

 

まずサポステやジョブカフェと若者ハローワークやハローワークは全く違います。

 

若者ハローワークやハローワークの運営元は国(厚生労働省)です。

 

対して若者サポートステーションやジョブカフェは厚労省が委託しているNPOや株式会社です。

 

つまりサポステやジョブカフェはハローワークの補助機関になります。

 

ハローワークは正社員を探すためのものです。

 

サポステやジョブカフェは仕事探しではなく、それ以前の人向けのぬるま湯です。

 

NPOの中では居場所支援や中間就労支援という言葉で言われますが、はっきり言うと無駄です。

 

角間惇一郎さんのやっている風俗嬢セカンドキャリア支援団体growaspeopleもサポステと同じですね。

 

こういった団体のターゲットは引きこもりの人や10年以上不登校だった人、重い精神疾患を抱える人なのです。

 

普通に昼職を探している人が間違ってこういうところに行くとまだ正社員は早いのでまずはNPOでインターンやボランティアをしてみましょうとか、作業所で働いてみましょうなどとむしろ正社員の就労とは真逆の方向に行かされてしまいます。

 

サポステやジョブカフェ、NPOはあくまでも仕事探しの訓練機関、補助機関にすぎません。

 

なので昼職を探そう、相談したいと思ったら迷わず若者ハローワークかハローワークに行きましょう!

 

マザーズハローワークはどうでしょう?とも聞かれることがあります。

 

マザーズハローワークはあまり良くないです。

 

お母さんに特化しているという触れ込みですが、担当者が高圧的な態度だったり情報を持ってなかったりします。

 

なのでシングルマザーの子でも若者ハローワークかハローワークに行く方がいいです。

 

キャバ嬢、風俗嬢、AV女優、黒服、ホスト、ヤクザの人もとりあえずは夜職でいいんだけど相談だけはしときたいという人も一度ハローワークに行っておくといいですよ。

 

基本的に職員の人はほとんど女性ですし、キャバクラや風俗、ホスト、ヤクザへの偏見もありません。

 

相談ありましたら気軽に連絡ください。




関連記事

no image

仁藤夢乃さんや共産党、コリアンネットワークの人たちの謎のダンス。

仁藤夢乃さんや共産党、コリアンネットワークの人たちの謎のダンスです。   これ

記事を読む

no image

昨今のいじめなどの教育問題について(いじめ解決には学校システムを根本的に変えるしかない!)

最近は大津のいじめ事件以降、全国からいじめ事件が顕在化してきていますね。  

記事を読む

no image

京都の祇園の撮影禁止は時代遅れの観光客無視。日本人として外国人の方に申し訳ない。

京都の祇園の撮影禁止は時代遅れの観光客無視の政策ですね。   これは酷いです。

記事を読む

パパ活している女性が飲み物にレイプドラッグなどクスリを入れられてレイプされる事態が急増

パパ活している女性が飲み物にレイプドラッグなどクスリを入れられてレイプされる事態が急増しています。

記事を読む

no image

ビリギャルは成功モデルではなく失敗モデル。

ビリギャルって成功モデルのように言う人いるけど、慶応大学出たのに何の仕事も続かず職を転々として今無職

記事を読む

no image

スクールカースト、陽キャラ、陰キャラ、チー牛を流行らせて日本の中で分断を生み出し対立させようとしているのがCIA・イルミナティ。

スクールカースト、陽キャラ、陰キャラ、チー牛を流行らせて日本の中で分断を生み出して対立させようとして

記事を読む

no image

特殊詐欺の女性リクルーターだった金地紗弓はギャルサー出身だった(週刊女性プライム)

高級レストランで食事をし、国内外のリゾート地でバカンスをおう歌する。   そん

記事を読む

no image

氷河期世代、団塊ジュニア世代は時代のせいにしてはいけない。

就職氷河期や団塊ジュニア世代の就職率の悪さや悲惨さがよく言われるけど、就職率が悪いのは景気循環だから

記事を読む

世帯年収が20年前から122万円も下落。

いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB https://www3.n

記事を読む

木原官房副長官の奥さんの木原郁子さんが働いていた銀座のクラブが入っていた金田中ビルのエントランスに豪華な壺が!

木原官房副長官の奥さんの木原郁子さんが働いていた銀座のクラブが入っていた金田中ビルのエントランスに豪

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0