高知市葛島2丁目の無職の中井香菜がSNSで闇バイトの募集を行ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
交流サイト(SNS)で特殊詐欺の実行者を募ったとして、宮城県警は25日、職業安定法違反の疑いで、高知市葛島2丁目の無職の中井香菜容疑者(26)を逮捕したと発表した。
逮捕は24日。県警によると、SNS上の「闇バイト」募集者を同法違反で逮捕するのは全国初という。
逮捕容疑は6~7月、X(旧ツイッター)に「受け子募集」「10万~30万円報酬で渡します」などと繰り返し投稿し、現金やキャッシュカードを受け取る詐欺の実行役を勧誘した疑い。
県警は認否を明らかにしていない。
(共同通信)
関連記事
-
-
山口組矢嶋組組員の藤田和宏が特殊詐欺に悪用された携帯電話のSIMカードを不正に入手したとして逮捕。
特殊詐欺事件に悪用された携帯電話のSIMカードを不正に入手したとして、大阪の55歳の暴力団員が逮捕さ
-
-
九州誠道会直参古賀信組組長の古賀信昭とIT関連会社社の清家孝博ら7人がフィッシング詐欺により1500万円を騙し取ったとして逮捕。
IT関連会社と暴力団によるフィッシング詐欺事件を捜査している茨城、静岡など五県警の合同捜査本部は十八
-
-
会社役員の徳毛亮と長尾拓ら4人が新型コロナの助成金3500万円を騙し取ったとして逮捕。
新型コロナ対策の国の助成金およそ3500万円をだましとったとして、会社役員の男ら4人が逮捕されました
-
-
新型コロナの検査事業所「鶴見PCRセンター」元代表の新庄真史ら5人が検査数を水増し申請して補助金3億円を騙し取ったとして逮捕。
新型コロナウイルスの無料検査事業を巡り、検査件数を大幅に水増し申請して補助金計約3億円をだまし取った
-
-
千葉県茂原市の小川勇太と静岡県清水町の大塚剛久が静岡県内の金融機関から3900万円を騙し取ったとして逮捕(CBC)
ウソの住宅ローンの申込書を提出し、2021年に静岡県内の金融機関から合わせて3900万円をだまし取っ
-
-
中古品販売会社「青柳物販」社長の青柳佑侍、会社役員の薙野光一、会社役員の仁田原竜也、会社役員の須崎雄介の4人が700人から12億5000万円を不正に集めたとして逮捕。
元本保証をうたって不正に出資を募ったとして、埼玉県警生活経済課などは19日、中古品販売会社「青柳物販
-
-
高齢者100人から1億2000万円を騙し取ったとして大阪府警に逮捕されていた会社役員の浅利祐作がこちらに対して因縁をつけてきました!
高齢者100人から1億2000万円を騙し取ったとして大阪府警に逮捕されていた会社役員の浅利祐作(46
-
-
東京都の19歳の少年が岩手県内の高齢者から現金を騙し取ったとして逮捕(IAT岩手朝日テレビ)
岩手県内の高齢者からキャッシュカードを盗み金を引き出したとして、東京都の19歳の少年が逮捕されました
-
-
極東会系組員の安藤繁が特殊詐欺に使われた口座を買い取ったとして逮捕。
振り込め詐欺に悪用された口座を買い取ったとして、県警は、県内で初めて犯罪収益移転防止法を適用し、東京
-
-
タイを拠点にした日本人の特殊詐欺グループを摘発。尾川大介と鈴木裕ら4人を逮捕。
タイを拠点とした特殊詐欺グループとみられる日本人の男ら4人が現地当局に身柄を拘束されたことがわかった